Art東京国立近代美術館
Craft&Design東京国立近代美術館工芸館
MOMAT TOP

平成22年度
Gプログラム

日本映画に類稀なる光彩を与えた鬼才・川島雄三と戦中派の屈折を風刺と活劇に昇華させた異才・岡本喜八――現在も若い映画人に影響を与え続ける二人の監督の作品を紹介いたします。
◆幕末太陽伝
 (1957年 日活 白黒 スタンダード 110分)


金もないのに品川遊廓でお大尽遊び、やむなく居残りとなったが遊廓の人気者として要領よく生きてゆく男の姿を描いた時代劇コメディ。その物語の核となったのは「居残り佐平次」をはじめ「芝浜の革財布」や「品川心中」といった古典落語ネタである。監督の川島雄三は、この他にも『愛のお荷物』 (1955)や『貸間あり』(1959)といったテンポのいい喜劇を連発したが、演出家としての幅は広く、男女関係のもつれをめぐるメロドラマなどにも秀作を送り出した才人である。フランキー堺扮する居残り佐平次は、軽妙な味を見せながらも実は胸を病んでいるという設定であり、その姿には川島監督が一貫して作品に投影してきた底深い虚無を垣間見ることができる。また共演者として、日活のトップ・スターになる前の、時代劇初出演の石原裕次郎が、佐平次と同宿して一騒動を起こす勤皇の志士高杉晋作を若々しく演じている。「キネマ旬報」ベストテン第4位。

[スタッフ]
(脚本) 田中啓一
(〃) 今村昌平
(脚本・監督) 川島雄三
(製作) 山本武
(撮影) 高村倉太郎
(照明) 大西美津男
(録音) 橋本文雄
(音楽) 黛敏郎
(美術) 中村公彦
(〃) 千葉一彦

[役名(キャスト)]
居残り佐平次 (フランキー堺)
おそめ (左幸子)
こはる (南田洋子)
高杉晋作 (石原裕次郎)
おひさ (芦川いづみ)
相模楼主伝兵衛 (金子信雄)
女房お辰 (山岡久乃)
息子徳三郎 (梅野泰靖)
千葉の杢兵衛大尽 (市村俊幸)
貸本屋金造 (小沢昭一)
仏壇屋倉造 (殿山泰司)
久坂玄端 (小林旭)
志道聞多 (二谷英明)
若衆喜助 (岡田真澄)

◆雁の寺
 (1962年 大映[京都] パートカラー シネマスコープ 98分)


この作品は、直木賞を受賞した水上勉の同名小説を映画化したものである。原作の持つ推理小説風な味わいを残しながらも、厳しい戒律で守られている禅寺における住職とその愛人、そしてその関係を見てしまった若き修行僧を中心に、世俗の人間関係の浅ましさを、川島雄三監督特有の鬱屈した視点から描いた彼の代表作ともいえる。松竹を皮切りに、日活、東宝系の東京映画と活動の場を変えてきた川島監督は、晩年この作品を含め『女は二度生まれる』(1961)、『しとやかな獣』(1962)と、3本の大映作品をとっているが、どれもアクの強い異色作である。主演の若尾文子は、この作品の前後から陰影のある女性を演じて成功し、独特の存在感を表現できる演技者として改めて評価されるようになった。この後も、『越前竹人形』(1963)、『波影』(1965)といった水上文学のヒロインを演じた。

[スタッフ]
(原作) 水上勉
(脚本) 舟橋和郎
(脚本・監督) 川島雄三
(製作) 永田雅一
(撮影) 村井博
(照明) 岡本健一
(録音) 大角正夫
(音楽) 池野成
(美術) 西岡善信

[役名(キャスト)]
桐原里子 (若尾文子)
堀之内慈念 (高見国一)
北見慈海 (三島雅夫)
岸本南嶽 (中村鴈治郎)
宇田竺道 (木村功)
雪州 (山茶花究)
鷹見邦遠 (小沢昭一)
木田黙堂 (西村晃)
慈念の母 (菅井きん)
慈念の少年時代 (高見王国)
里子の母 たつ (万代峯子)
里子の父 伊三郎 (寺島雄作)

◆独立愚連隊
 (1959年・岡本喜八・東宝・108分)

解説、スタッフ、役名[キャスト]は、後日アップいたします。

◆肉弾
 (1968年 『肉弾』を作る会=ATG 白黒 スタンダード 116分)


日本が戦争に敗れたことも知らず、魚雷をしばりつけたドラム缶の中で、海に漂いながら敵船を待っている「あいつ」。この作品は、東宝所属の監督としてスピーディな現代活劇や喜劇に力を発揮していた岡本喜八監督が、あえて東宝を離れてアート・シアター・ギルド(ATG)製作で撮影したものである。当時 ATGは低予算のいわゆる「1000万円映画」の製作を提唱し、多くの監督が、大手会社の撮影所では撮れない自前の企画を次々と映画化したが、中でもこの作品は資金的な制約にもかかわらず「キネマ旬報」ベストテン第2位など好評を得た。映画に描かれた「あいつ」の人物像や軍隊生活の愚かさは、戦争中の岡本監督自身の体験に基づくものと言われ、この活劇派の監督の背景となるもう一つの出自を明らかにした。寺田農の「あいつ」が出会う少女役の大谷直子が、初々しい魅力を放っている。

[スタッフ]
(脚本・監督) 岡本喜八
(製作) 馬場和夫
(撮影・照明) 村井博
(録音) 渡会伸
(音楽) 佐藤勝
(美術) 阿久根巌
(漫画) 辻まこと

[役名(キャスト)]
あいつ (寺田農)
少女 (大谷直子)
オワイ船の船長 (伊藤雄之助)
軍曹 (小沢昭一)
区隊長 (田中邦衛)
古本屋のお爺さん (笠智衆)
古本屋のお婆さん (北林谷栄)
憲兵 (中谷一郎)
父 (天本英世)
前かけの小母さん (春川ますみ)
ナレーター (仲代達矢)

→各プログラムへ 
A/B/C/D/E/F/G/H/I/J/K/L/M/N/O/P/Q/R/S/T/U/V/W/X/Y

→プログラム一覧に戻る

Calendar 上映・展示カレンダー
上映・展示カレンダー
The National Museum of Modern Art, Tokyo