日本の女性映画人(2)―1970-1980年代

  NFAJ上映作品 紹介 批評 シナリオ FC シナリオ掲載図書・雑誌
1 わらじ片っぽ(76) 711 690      
1 きこぱたとん(93) 1122        
2 ねむの木の詩がきこえる(77)* 717 717      
3 遠い一本の道(77) 720        
4 グレープフルーツのような女 性乱の日々(81) 814 816      
4 熟女スワップ若妻レズ 乱行恥態[「熟女スワップ 獣のように」改題版](94)          
5 曽根崎心中(81)* 831     82 エキプ・ド・シネマ59(G||S||651)
6 六ヶ所人間記(85) 923        
7 若人よ いのちと愛のメッセージ(87) 1007 984      
8 ダブルEカップ 完熟(88)          
8 (生)性体験 世にもみだらな女たち[「アブノーマル・ペッティング」改題](89-90)          
9 よみがえれカレーズ(89) 1015        
10 映画をつくる女性たち(2004)          
11 その人は女教師(70) 533 533      
12 新座頭市物語 笠間の血祭り(73) 605 607      
13 二十歳の原点(73) 617 616      
14 沖田総司(74)* 642 645     シナリオ’74.11(NFAJ)
15 メカゴジラの逆襲(75) 655        
16 団地妻 二人だけの夜(78) 735 736      
16 イヴちゃんの花びら(84) 893 895      
17 ダイアモンドは傷つかない(82) 838 838     シナリオ’82.6(NFAJ)/日本映画シナリオ選集82(D||A||960)
18 それから(85)* 924 926 920   シナリオ’85.12(NFAJ)/年鑑代表シナリオ集85(E||A||344)
19 ビー・バップ・ハイスクール(85) 926 927      
20 極私的エロス・恋歌1974(74)*   635     映画評論’74.7(YC)/極私的~シナリオ(H||||625)
21 ミスター・ミセス・ミス・ロンリー(80)* 802 805     ATG143(G||||430)/神代辰巳オリジナルシナリオ集(D||||600)
22 恋の浮島(82-83)* 857 859     エキプ・ド・シネマ57(G||S||649)
23 廃市(84)* 883 881     シナリオ’83.12(NFAJ)/ATG154(G||||441)
24 人妻の悶え ザ・不倫[「狂った情事 おしゃぶり」改題版](81)   809      
24 変態家族 兄貴の嫁さん(84)          
25 黒い雨(89) 1012 1012 1006   シナリオ’89.5(NFAJ)/年鑑代表シナリオ集89(F||A||628)
26 大誘拐 RAINBOW KIDS(91)* 1052 1054     シナリオ’91.3(NFAJ)/年鑑代表シナリオ集91(H||A||763)
27 修羅(71)* 544   539   ATG84(PAJ||4||22)
28 四疊半襖の裏張り(73) 620 621     シナリオ’73.1(NFAJ)/年鑑代表シナリオ集73(C||A||661)/神代辰巳~(D||||600)
28 江戸川乱歩猟奇館 屋根裏の散歩者(76) 686 687     映画芸術310(NFAJ)
29 ウンタマギルー(89)* 1022 1022     シナリオ’90.6(NFAJ)
30 AT YUKIGAYA TWO(74)          
30 父の情景(81)          
30 たわむれときまぐれと(84)          
30 ざわめきのもとで(85)          
30 加恵、女の子でしょ!(96)          
31 迷宮譚(75)          
31 疱瘡譚(75)          
31 審判(75)          
32 ピカドン(78)          
32 水仙月の四日(90)          
32 火の鳥2772 愛のコスモゾーン(80)* 784 784      
33 町の政治 べんきょうするお母さん(57)          
33 This is TOKYO(60)          
33 新しいガス源をもとめて(65) 385        
34 夜明けの国(67) 447 457     目撃!文化大革命(T||||301)
35 文教の歩みをたずねて 文京の文化財(75) 675        
35 建造物との対話(80) 791        
35 ぶんきょうゆかりの文人たち 観潮楼をめぐって(88) 995        
36 越後上布(80~81) 839        
36 歌舞伎の魅力 舞台(81) 831        
37 ともだち(61)          
37 ケンちゃんたちの音楽修行 ヤマハ音楽教室四才児初期の記録(65) 394        
38 学級集団の成長 ある教師の保育日誌(77)          
38 子どもをみる目 ある保育者の実践記録から(78) 742        
38 光った水とろうよ 幼児の知的好奇心をさぐる(79)          
39 こころをひらく 育ちあいをもとめる保育(81)          
39 みどりぐみ こ・う・じ・げ・ん・ば 幼児の自己実現をもとめて(82) 840        
39 みる、きく、たしかめる 創りだす自分のせかい(83)          
39 いいこといいこと考えた 遊びでひろがる数量の世界(85)          
40 病院はきらいだ 老人の在宅ケアを支えるネットワーク(91) 1056        
41 農民とともに 地域医療にとりくみ50年(95) 1167        
42 地域をつむぐ 佐久総合病院小海町診療所(96) 1191        
43 歌舞伎の立廻り(81) 831        
43 歌舞伎俳優研修教材シリーズ No.8 歌舞伎の後見(92) 1093        
43 誕生 その歓び(86) 962        
44 杉の子たちの50年 学童疎開から明日へのメッセージ(95) 1183        
45 ルイズ その旅立ち(97-98)* 1253        
46 伝説の舞姫 崔承喜 金梅子が追う民族の心(2000)* 1326 1313     エキプ・ド・シネマ132(M||S||822)
47 ベアテの贈りもの(2004-05)* 1434 1422    

エキプ・ド・シネマ151(PAJ||11||18)

※「No.」欄は上映カレンダー上のプログラム番号を表す
※紹介・批評・シナリオは雑誌「キネマ旬報」該当号(文化・短編映画欄の場合あり)
※紹介・批評・シナリオについて 濃いグレー=戦前(1919年-1940年)/薄いグレー=映画旬報(1941年-1943年)/太字イタリック=再建(1946年-1950年)
※キネマ旬報欄の*は、増刊・別冊による別綴を表す
※「FC」はフィルムセンターが1971年~93年まで編集・刊行したフィルムセンターの上映映画解説書
※「シナリオ掲載図書・雑誌」欄の()の中にある英数字は国立映画アーカイブ図書室請求記号を表す
※NFAJ上映作品欄の*はパンフレット(特集上映、リバイバル、併載の場合あり)の所蔵を表す
※NFAJ上映作品欄の()内数字は製作年-公開年を表す(同年、不明の場合は製作年のみ)