国立映画アーカイブ 鑑賞証明カード
この鑑賞証明カードは、大学等の学生が、当館で映画の上映会または展覧会を観覧したことを証明するものです。
使用に際しては、PDFファイルを印刷してご利用ください。
担当教員の方へ
この鑑賞証明カードは、当館の事業を通して学生が映画文化に触れる機会を増やし、大学等による当館の利用を促進することを目的に作られました。大学等の単位認定等の参考にご活用いただきたくお願い申し上げます。
<カードのご利用について>
- 本カードへの捺印は、当館の長瀬記念ホール OZU、小ホールまたは展示室で開催される当館主催の上映または展示が対象となります。
- 本カードを利用される方は、当館ウェブサイトに掲載のPDFファイルを印刷し、学校名、学生番号と氏名をご記入の上、上映ホールまたは展示室への入場時に学生証とともに受付にご提示ください。
- カードへの捺印は、上映の場合は1回の入場につき1回、展示の場合は1日に1回とさせていただきます。
- 全12個の捺印を達成された方には、記念品として前年度に発行されたニューズレターの内、1冊を進呈いたします。
- 本カードを他人に貸与、また譲渡することはできません。
本件に関するお問い合わせ先
国立映画アーカイブ 総務課 事業担当係
〒104-0031 東京都中央区京橋3-7-6
電話03-3561-0823(代表)