報道関係の皆様へ
国立映画アーカイブでは、報道関係の皆様からのお問い合わせをお受けしております。
■各企画に関するお問い合わせは、それぞれのプレスリリースに記載の担当者までお問い合わせください。
■国立映画アーカイブについてご掲載・ご取材の方は「当館についての取材・撮影等」をご参照ください。
プレスリリース
・上映、展示、教育普及企画、イベントの詳細は変更する場合がございます。
ご掲載前に当館広報担当者へご確認いただけますと幸いです。
和田誠 映画の仕事
[展示]
[会期]2023年12月12日(火)-2024年3月24日(日)
[会場]国立映画アーカイブ 展示室(7階)
・プレスリリース
(掲載日:2023年11月8日)
・プレス向け説明会のお知らせ
(掲載日:2023年11月24日)
返還映画コレクション(1)――第一次・劇映画篇
[上映]
[会期]2023年11月28日(火)-12月24日(日)
[会場]国立映画アーカイブ 長瀬記念ホール OZU(2階)
・プレスリリース
(掲載日:2023年10月28日)
『乳房よ永遠なれ』バリアフリー上映
[上映]
[会期]11月18日(土)13:00の回
[会場]国立映画アーカイブ 長瀬記念ホール OZU(2階)
・プレスリリース
(掲載日:2023年10月25日)
TIFF/NFAJ クラシックス 小津安二郎監督週間
[上映]
[会期]2023年10月24日[火]-29日[日]
[会場]国立映画アーカイブ 長瀬記念ホール OZU(2階)
・プレスリリース
(掲載日:2023年10月4日)
ユネスコ「世界視聴覚遺産の日」記念特別イベント
旧劇映画の大スター 澤村四郎五郎再考
講演×『五郎正宗孝子伝』[デジタル復元版]特別上映[教育普及]
[会期]2023年10月14日(土)
[会場]国立映画アーカイブ 長瀬記念ホール OZU(2階)
・プレスリリース
(掲載日:2023年9月16日)
サイレントシネマ・デイズ2023[上映]
[会期]2023年10月3日(火)-8日(日)
[会場]国立映画アーカイブ 長瀬記念ホール OZU(2階)
・プレスリリース
(掲載日:2023年8月10日)
月丘夢路 井上梅次 100年祭[展示]
[会期]2023年8月22日(火)-11月26日(日)
[会場]国立映画アーカイブ 展示室(7階)
・プレスリリース
(掲載日:2023年7月19日)
・プレス向け説明会のお知らせ
(掲載日:2023年8月2日)
アニメーション作家 山村浩二[上映]
[会期]2023年8月11日(金・祝)-27日(日)※金・土・日曜のみ
[会場]国立映画アーカイブ 小ホール(地下1階)
・プレスリリース
(掲載日:2023年7月5日)
こども映画館 2023年の夏休み★[教育普及]
[会期]7月28日(金)、7月29日(土)、8月4日(金)、8月5日(土)
[会場]国立映画アーカイブ 小ホール(地下1階)
・プレスリリース
(掲載日:2023年6月14日)
逝ける映画人を偲んで 2021-2022[上映]
[会期]《第1期》2023年7月4日(火)-9月3日(日)《第2期》2023年10月10日(火)-22日(日)
[会場]国立映画アーカイブ 長瀬記念ホール OZU(2階)
・プレスリリース
(掲載日:2023年5月30日)
映画遺産―国立映画アーカイブ映画資料ポータル―[その他]
・「映画遺産―国立映画アーカイブ映画資料ポータル― 」サイト開設のお知らせ
(掲載日:2023年5月10日)
掲載依頼に関してはこちらをご覧ください。
フィルムは記録する ―国立映画アーカイブ歴史映像ポータル―[その他]
・「フィルムは記録する」サイト開設のお知らせ
(掲載日:2023年3月31日)
掲載依頼に関してはこちらをご覧ください。
没後10年 映画監督 大島渚[展示]
[会期]2023年4月11日(火)-8月6日(日)
[会場]国立映画アーカイブ 展示室(7階)
・プレスリリース
(掲載日:2023年3月7日)
没後10年 映画監督 大島渚[上映]
[会期]2023年4月11日(火)-5月28日(日)
[会場]国立映画アーカイブ 小ホール(地下1階)
・プレスリリース
(掲載日:2023年3月7日)
映画遺産―国立映画アーカイブ映画資料ポータル―
「映画遺産」のリリース、および掲載依頼に関してはこちらをご覧ください。
フィルムは記録する ―国立映画アーカイブ歴史映像ポータル―
「フィルムは記録する」のリリース、および掲載依頼に関してはこちらをご覧ください。
関東大震災映像デジタルアーカイブ
「関東大震災映像デジタルアーカイブ」のリリース、および掲載依頼に関してはこちらをご覧ください。
映像でみる明治の日本
「映像でみる明治の日本」のリリース、および掲載依頼に関してはこちらをご覧ください。
日本アニメーション映画クラシックス
「日本アニメーション映画クラシックス」のリリース、および掲載依頼に関してはこちらをご覧ください。
過去のプレスリリース
国立映画アーカイブについての広報素材貸出・取材・撮影
■各企画に関する広報素材貸出・取材・撮影の問い合わせは、それぞれのプレスリリースに記載の担当者までお問い合わせください。
広報素材貸出
国立映画アーカイブの外観や施設の写真などの広報素材貸出をご希望の方には、以下条件にご同意いただける場合のみ素材のお貸出をしております。
広報素材貸出条件/取材条件
取材・撮影
以下条件にご同意いただける場合のみご取材をお受けしております。
広報素材貸出条件/取材条件
ご取材希望の場合には、以下の書類一式を広報担当までご送付いただきますようお願いいたします。
1.取材希望確認書
2.企画書
ご提出いただいた書類を確認後、当館から取材の可否および日程調整についてご連絡します。撮影をご希望の方には、その後、撮影申請書を提出していただきます。
なお、当館の広報を目的としない撮影(ロケ地としての利用等)については、施設貸出にお問い合わせください。
連絡先
国立映画アーカイブ 広報担当
pr@nfaj.go.jp
〒104-0031 東京都中央区京橋3-7-6
(日曜・月曜・祝日は対応時間外となりますのでご了承ください)