31宮本衣子

  • 123分

夕日と拳銃

  • 123分
  • 35mm・カラー

東映東京撮影所による初カラー作品として、大陸浪人の冒険を描いたスペクタクル大作。大正から昭和初期にかけて馬賊たちが群雄割拠する中国東北部を舞台に、伊達麟之介(東)は情熱的に生きる。宮本衣子は、1947年に大泉スタジオ入社後、1949年にスクリプターに転じて大内小枝子に師事。東映に吸収合併後は、『飢餓海峡』(1965、内田吐夢)や数多くの任侠映画、澤井信一郎作品などを手がけた。

1956(東映東京)(記録)宮本衣子(メーキャップ)伊奈モト(監)佐伯清(原)檀一雄(脚)澤村勉(撮)藤井靜(美)森幹男(音)古関裕而(メーキャップ)髙木石太郎、須々木幹夫(出)東千代之介、三條美紀、宇佐美諄、岡田敏子、浦里はるみ、髙倉健

  • 小ホール
  • 小ホール