8ロンドン・オリンピックThe Glory of Sport

  • 138分
  • DCP・カラー (言)英(字)日 (L)EN(S)JA

1948年 第5回冬季オリンピック サン・モリッツ(スイス)大会(冒頭の40分ほど)
1948年 第14回夏季オリンピック ロンドン(英国)大会

1948年の冬季と夏季大会の記録。オリンピック記録映画初のカラー作品で、テクニカラーの美しい色彩で描かれた色とりどりの国旗や、風光明媚なカヌー競技会場の様子も目を楽しませる。ナレーターはサム・ウッド監督『打撃王』(1942)にも登場した有名アナウンサー、ビル・スターン。音楽の演奏はロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団。ロンドン大会も日本とドイツは招待されていない。1949年日本公開。

登場する主なアスリート(夏季大会のみ):ファニー・ブランカース=クン(女子100走、80ハードル、200走、4×100リレー)、エミール・ザトペック(5000走)、ヴィクトリア・マナロ・ドレイヴス(女子板飛び込み、高飛び込み)、サミー・リー(男子高飛び込み)、デルフォ・カブレラ、エティエンヌ・ガイイ、トム・リチャーズ(マラソン)、アーサー・ウィント(男子400走)、ボブ・マサイアス(十種競技)

1948(オリンピック・ゲームズ〔1948〕・フィルム)(製作)キャッスルトン・ナイト(撮)スタンリー・セイヤー、H・ブリトン、E・キャンディ、P・キャノン、L・ケイヴ=チン、P・エリス、M・フォード、A・グレアム、K・ヒギンズ、D・ヒル、A・イベットソン、J・モス、E・ステュアート、F・ヴィンテン、N・ウォリック、J・ホワイトヘッド(編集)ロイ・ドルー(録音)B・C・スール(音)ガイ・ウォラック(解)ビル・スターン

  • 長瀬記念ホール OZU
    [1948年冬サン・モリッツ]
    [1948年夏ロンドン]
  • 長瀬記念ホール OZU
    [1948年冬サン・モリッツ]
    [1948年夏ロンドン]