44女であること

- 100分
- 35mm・白黒
受刑者の娘を預かる弁護士夫妻(森、原)の許に、大阪から家出娘(久我)がやってきて騒動が巻き起こる。「君も出世ができる」を送り出した谷川俊太郎と黛敏郎の初顔合わせとなった記念碑的作品。丸山(美輪)明宏が歌う主題歌はシャンソンのような洒脱な歌詞とメロディで、丸山がフレーズごとに次々と衣裳を取り替える演出と相まって見る者に鮮烈な印象を与える。
1958(東京映画)(音)黛敏郎(監・脚)川島雄三(原)川端康成(脚)田中澄江、井手俊郎(撮)飯村正(美)小島基司(出)森雅之、原節子、久我美子、香川京子、三橋達也、石浜朗
- 長瀬記念ホール OZU
- 長瀬記念ホール OZU
- 長瀬記念ホール OZU