9ダム映画3

  • 計95分

奥飛騨の白川郷に建設された御母衣ダムの建設を記録した2部作。岩盤が軟弱なため、日本で初めてコンクリートではなく岩石や土砂を積み上げるロックフィル工法が採用された。第1部は発破で岩石を作り出してゆく建設初期からの模様がスタンダードサイズの画面で、第2部は完成から送電開始までの模様が、横幅のあるロックフィルダムにふさわしく堂々のシネマスコープサイズで撮影されている。

御母衣(みぼろ)ロックフィルダム第一部

  • 47分
  • 35mm・カラー

1960(英映画社)(監)高木邦治(製)高橋銀三郎(脚)赤佐政治(撮)河合不二雄(録)阿部恒雄(音)陶野重雄(解)和田多吉

御母衣ロックフィルダム第二部

  • 48分
  • 35mm・カラー

1961(英映画社)(監・脚)赤佐政治(製)高橋銀三郎(撮)河合不二雄(録)田中義造(音)清水脩(解)和田多吉

  • 長瀬記念ホール OZU
  • 長瀬記念ホール OZU