●館内でのチケット販売はございません。要事前購入。
第44回ぴあフィルムフェスティバル2022
44th Pia Film Festival 2022

開催概要
- 会期
- 2022年9月10日(土)-25日(日)※月曜休館
- 会場
- 小ホール(地下1階)
- 定員
- 151名(各回入替制・全席指定席)
- 主催
- 国立映画アーカイブ/一般社団法人PFF/
公益財団法人川喜多記念映画文化財団/公益財団法人ユニジャパン
概要
[コンペティション]PFFアワード2022
今年は、520本の応募作品の中から入選した、16作品をスクリーンで上映。
上映後は監督を迎えてのトークを行います。
オンライン配信 9月10日(土)-10月31日(月)
DOKUSO映画館+U-NEXT
会場に来れない方もぜひ!
9/25(日)、受賞作上映あり!
上映作品は、9月22日(木)に公式サイトで発表します。
[オープニング]
第26回PFFスカラシップ作品 完成披露上映
PFFが企画、製作、公開までトータルで映画をプロデュースする「PFFスカラシップ」。今年は、『わたしたちの家』でPFFアワード2017グランプリに輝いた清原惟監督、待望の新作を世界初上映します。
[招待作品部門]
ようこそ、はじめてのパゾリーニ体験へ
詩人、小説家、脚本家、評論家、俳優、活動家、多くの顔を持ち、映像表現の最先端を、人間の深淵を、激しく、そして純粋に追及し続け、センセーショナルな話題にまみれた比類なきイタリアの知と行動の人ピエル・パオロ・パゾリーニ(1922-1975)。
生誕100年を迎えた本年、その軌跡を未体験世代に!
- 共催
- イタリア文化会館
青山真治監督特集
3月21日に逝去した青山真治監督(1964-2022)。8ミリ自主映画制作から助監督、監督へ。同時に、音楽家、小説家、舞台演出家、批評家と多才に活躍した、その膨大な仕事を網羅するには歳月が必要だが、PFFでは青山監督の初期ともいえる時期を彩る個性溢れる35mmフィルム5作品を緊急特集する。劇場公開の機会の少ない作品でもあり、スクリーンでその才気を堪能してほしい。
*チケット発売後、早々に完売となった『赤ずきん』『路地へ 中上健次の残したフィルム』を映画祭最終日の9月25日(日) 6:00 PMに追加上映します。チケットは8月20日(土) 10:00 AMにチケットぴあにて発売します。(8/16更新)
「PFFスペシャル映画講座」で、青山真治監督『私立探偵濱マイク 名前のない森』を上映
ブラック&ブラック
2019年から始まった、大スクリーンで黒人音楽映画を堪能する企画です。
今年はロックン・ロールのパイオニア、ファッツ・ドミノに注目です!
PFFスペシャル映画講座
実作者が、あるテーマのもとに映画を選び、語ることでその映画に新しい光が当たる。そんな時間を続けています。本年は3つの映画講座を展開します。
*9月24日(土) 5:30 PMからの、PFFスペシャル映画講座「日本に少ない、短編を長編にする試み」にて、『PLAN 75』長編版に加え、短編版の特別上映が決定しました。詳細はこちらをご覧ください。(8/12更新)
プログラム
■(監)=監督・演出 (脚)=脚本・脚色 (出)=出演
■年齢、職業(学校名)は応募時のものです。
Aプログラム計92分 [コンペティション]PFFアワード2022 Bプログラム計95分 Cプログラム計121分 Dプログラム計98分 Eプログラム計105分 Fプログラム計110分 Gプログラム計109分 Hプログラム計99分 PFFアワード2022 受賞作上映(準グランプリ含む) PFFアワード2022 受賞作上映(グランプリ含む) [オープニング]第26回PFFスカラシップ作品 完成披露上映『すべての夜を思いだす』116分予定+トーク
■ようこそ、はじめてのパゾリーニ体験へ■
アッカトーネAccattone117分・1961 マンマ・ローマMamma Roma106分・1962 ロゴパグRo.Go.Pa.G.122分・1963 愛の集会Comizi d’amore93分・1964 大きな鳥と小さな鳥Uccellacci e uccellini86分・1966 アポロンの地獄Edipo Re104分・1967 華やかな魔女たちLe streghe107分・1967 豚小屋Porcile99分・1969 イタリア式奇想曲Capriccio all’italiana81分・1968 愛と怒りAmore e rabbia102分・1969 アフリカのオレステイアのための覚書Appunti per un’Orestiade africana65分・1970 デカメロンIl Decameron112分・1971 カンタベリー物語I racconti di Canterbury111分・1972 アラビアンナイトIl fiore delle mille e una notte131分・1974 ソドムの市Salò o le 120 Giornate di Sodoma118分・1975 短編プログラム(3本立て上映)計92分
■青山真治監督特集■
■PFFスペシャル映画講座■
日本に少ない、短編を長編にする試み『PLAN 75』[長編版]/『PLAN 75』[短編版]計130分 人生を変えた映画がある『動くな、死ね、甦れ!』105分+トーク 青山真治の音響、そして音楽『私立探偵濱マイク 名前のない森』71分+トーク
■ブラック&ブラック■
上映日時
※注意※
国立映画アーカイブ公式チケットサイトでの電子チケットの販売はありません。
チケットの最新の完売情報は、チケットぴあの購入サイトでご確認ください。
- 開場時間は、上映時間の15分前です。日ごとに上映開始時間が違いますので、ご注意ください。
- やむを得ない事情により、プログラムおよび来場ゲストが予告なく変更になる場合もございます。あらかじめご了承ください。
9/10(土) | |
---|---|
9/11(日) | |
9/12(月) | 休館日 |
9/13(火) | |
9/14(水) | |
9/15(木) | |
9/16(金) | |
9/17(土) | |
9/18(日) | |
9/19(月・祝) | 休館日 |
9/20(火) | |
9/21(水) | |
9/22(木) | |
9/23(金・祝) | |
9/24(土) | |
9/25(日) |
チケット
チケット情報
※注意※
国立映画アーカイブ公式チケットサイトでの電子チケットの販売はありません。
8月6日(土) 10:00 AMより、全期間分をチケットぴあにて発売!
Pコード:552-370
- 販売期限:各上映の15分前まで
- 会場でのチケット販売・発券はありません。紙のチケットをご持参ください。
- 予告編なしで、本編からの上映となります。開映後は入場できませんのでご注意ください。
- 優待の方は「障がい者」券をお求めください。
- 学生、国立映画アーカイブのキャンパスメンバーズ、障がい者、優待の方は、ホール入場時に証明できるものをご提示ください。ご提示のない方は入場できません。(障がい者の付添者は原則1名まで障がい者と同料金)
- 9月25日(日) 6:00 PMに追加上映する『赤ずきん』『路地へ 中上健次の残したフィルム』のチケットは、8月20日(土) 10:00 AMにチケットぴあにて発売します。(8/16更新)
【全席指定席】
一般/65歳以上 | 高大生 | 小中生/障がい者 キャンパスメンバーズ | |
---|---|---|---|
●PFFアワード2022 | ¥1,000 | ¥700 | ¥500 |
●第26回PFFスカラシップ作品 | ¥1,500 | ||
●ようこそ、はじめてのパゾリーニ体験へ | |||
●青山真治監督特集 | |||
●ブラック&ブラック | |||
●PFFスペシャル映画講座 |
チケットぴあ 購入方法
①インターネット購入[座席選択できる]
②セブン-イレブン[座席選択できない]
- 発券手数料、システム手数料は0円です。
- チケットは会場では発券できません。必ず各コンビニで発券して会場までお越しください。
チケットの完売情報は、チケットぴあの購入サイトでご確認ください。
下記の上映回のチケットは完売しました。(9/21更新)
- 9月10日(土) 6:00 PM PFFスカラシップ作品『すべての夜を思いだす』
- 9月11日(日) 2:45 PM ようこそ、はじめてのパゾリーニ体験へ『アッカトーネ』
- 9月16日(金) 3:30 PM ようこそ、はじめてのパゾリーニ体験へ『愛と怒り』
- 9月18日(日) 2:30 PM ようこそ、はじめてのパゾリーニ体験へ『豚小屋』
- 9月20日(火) 6:30 PM ようこそ、はじめてのパゾリーニ体験へ『デカメロン』
- 9月21日(水) 6:30 PM ブラック&ブラック『ザ・ビッグ・ビート:ファッツ・ドミノとロックンロールの誕生』
- 9月22日(木) 12:00 PM ようこそ、はじめてのパゾリーニ体験へ『カンタベリー物語』
- 9月22日(木) 3:00 PM ようこそ、はじめてのパゾリーニ体験へ『アラビアンナイト』
- 9月22日(木) 6:30 PM ようこそ、はじめてのパゾリーニ体験へ『ソドムの市』
- 9月23日(金) 1:00 PM PFFスペシャル映画講座&青山真治監督特集『私立探偵濱マイク 名前のない森』
- 9月23日(金) 5:00 PM 青山真治監督特集『月の砂漠』
- 9月24日(土) 11:30 AM 青山真治監督特集『赤ずきん』『路地へ 中上健次の残したフィルム』
- 9月24日(土) 2:00 PM 青山真治監督特集『WiLd LIFe』
- 9月25日(日) 6:00 PM 青山真治監督特集『赤ずきん』『路地へ 中上健次の残したフィルム』
新型コロナウイルス感染症拡大防止策
マスク着用のない方の入館をお断りします。
当館の新型コロナウイルス感染症拡大防止策
- 来館者全員への検温を実施。
- 館内各所に手指用消毒液を設置。
- 清掃・消毒を強化。
- ホール内の換気を強化。
- スタッフはマスク・手袋等を着用して対応。
- 受付などの対面場所に飛沫ガードを設置。
ご来館の皆様へのお願い
- 発熱や風邪などの症状がある方は、来館をお控えください。
- 咳エチケットにご協力ください。
- 館内で体調を崩された場合は、スタッフにお知らせください。
- こまめな手洗いや手指の消毒にご協力ください。
- 入退場やご観覧の際は、互いに適切な距離を保つようお願いいたします。
- ロビー等での飲食は、蓋の閉まる飲み物以外は禁止にさせていただきます。
- 感染発生時の入館者追跡のため、ご自身で入館日時の記録をお願いいたします。
上映以外に関する当館の対策およびお願いにつきましては、こちらをご覧ください。