4発掘されたアニメーション映画1

- 計61分
現存する最古のコマ撮りアニメーションである『なまくら刀』は、2014年、当館によって最長版(250フィート6コマ)が復元されたが、今回、映画史家の本地陽彦氏が発掘した35フィート11コマが新たに加わった。『飛行家の夢』は、これまで文献上でも存在が確認されていない玩具映画で、「ライオン印」の家庭フィルム3本と共に、製作年や監督名の同定が待たれる。また、『小人の電話』は2017年にプラネット映画資料図書館が発掘した、初期フジカラーのアニメーション映画で、35mmポジから復元。試写会のみで上映され、一般公開されなかった『おんぶおばけ』は、横山隆一と町山充弘が作画したことで知られるが、フジ、イーストマン、アンスコという3種類のカラーフィルムのストック毎に画のタッチが異なり、集団製作の手触りが残っている。監督のご遺族より寄贈頂いた16mmのオリジナル反転フィルムを基に復元。(復元作業:IMAGICAウェスト)
なまくら刀(塙凹内名刀之巻) [新最長版]
- 5分
- 16fps・35mm・無声・染色
(原版協力:松本夏樹氏、本地陽彦氏)
1917(小林商会)(作画)幸内純一

飛行家の夢
- 1分
- 16fps・35mm・無声・染色
(原版協力:本地陽彦氏)
製作年不詳

熱河爆撃隊 [ライオン印版・仮題]
- 2分
- 16fps・35mm・無声・白黒
(原版協力:本地陽彦氏)
製作年不詳

トム君の漫画 腕白日記 [ライオン印版]
- 2分
- 16fps・35mm・無声・白黒
(原版協力:本地陽彦氏)
製作年不詳

日乃丸旗之助 ギヤング討伐 [ライオン印版]
- 2分
- 16fps・35mm・無声・白黒
(原版協力:本地陽彦氏)
製作年不詳

小人の電話
- 26分
- 35mm・カラー
(原版協力:神戸映画資料館)
1953(渡部プロダクション)(監)藪下泰司(脚)秋本憲(撮)完倉泰一、高城泰策、石川光明(録)土橋武夫(音)服部正

おんぶおばけ
- 23分
- 24fps・16mm・無声・カラー
1955(監・原・撮・アニメーション)横山隆一(アニメーション)まちやまみつひろ

- 長瀬記念ホール OZU
- 長瀬記念ホール OZU