8神田川淫乱戦争* 他

- 計101分
神田川淫乱戦争*
- 60分
- 35mm・カラー
自由奔放な女性たち(麻生、美野)は、神田川を渡って浪人生(岸野)を母親(沢木)から救い出す。ピンク映画の枠組みで製作された黒沢清の商業映画デビュー作。立教大時代からの自主制作メンバーもスタッフに参加している。
1983(ディレクターズ・カンパニー)(監・脚・音・解)黒沢清(撮)瓜生敏彦(美)万田邦敏(出)麻生うさぎ、美野真琴、岸野萌圓、沢木美伊子、森太津也、周防正行

危ない話 第二話 奴らは今夜もやって来た
- 41分
- 35mm・カラー
ディレクターズ・カンパニーの監督3名(井筒和幸、黒沢清、高橋伴明)によるオムニバス映画として劇場公開された一篇。田舎にこもって執筆する作家(石橋)が謎の2人組に襲われる。
※前半部分において、画面右側に元素材に由来する大きな傷が現れます。予めご承知おきください。
1989(CBS・ソニー・グループ)(監・脚)黒沢清(脚)及川中(撮)瓜生敏彦(美)細石照美(音)藤野浩一(出)石橋蓮司、嵯峨周平、奈良建志、洞口依子、加藤賢崇、諏訪太朗

- 長瀬記念ホール OZU