24無声時代劇選集

- 計75分
『一殺多生剱』は、『斬人斬馬剣』とともに「傾向映画」時代の伊藤大輔の代表作とされるが、長らく現存が確認されていなかった幻の作品。2011年に16mm短縮版が映画研究者・牧由尚氏によって入手され、陽の目を浴びることとなった(オリジナルは12巻3606m)。幕末の動乱期に、生き写しの旗本と髪結い(市川右太衛門の二役)が、時代の大きなうねりに抗い、命を燃やしていくさまを描く(松竹配給)。牧氏所蔵の上映素材を借用して上映する。『斬人斬馬剣』では、現存する長さはオリジナル(10巻2502m)の2割強に過ぎないものの、鉄砲隊が出動する場面や主人公が農民の救出に駆けつけるクライマックスなどを見ることができる。『切られ與三』は神戸映画資料館所蔵の3本の16mmフィルムから今回最長版を作製したもので、デビュー翌年の若き林長二郎の匂い立つような色気を確認することができるだろう。
※8月11日7:00PM、8月22日4:30PMの回の前売指定席券は完売しました(7月30日更新・最新情報はチケットぴあのページをご覧ください)
*上映前に牧由尚氏による解説(約10分)があります。
2020年8月22日(土) 4:30 PM ★弁士・伴奏付上映
弁士:澤登翠 伴奏:湯浅ジョウイチ、鈴木真紀子
一殺多生剱[マーヴェルグラフ短縮版]
- 29分
- Blu-ray・無声・白黒
1929(市川右太衛門プロ)(監・原・脚)伊藤大輔(撮)唐沢弘光(出)市川右太衛門、高堂國典、金子弘、泉春子、沢村勇、春日陽二郎、中村栄子、実川童

切られ與三[短縮版]
- 20分
- 16fps・35mm・無声・白黒/染色/染調色
1928(松竹下加茂)(監)小石栄一(原・脚)前田弧泉(撮)円谷英一(出)林長二郎、千早晶子、浦浪須磨子、坪井哲、市川伝之助、関操

斬人斬馬剣[パテベビー短縮版/デジタル復元版]
- 26分
- 18fps・35mm・無声・白黒
1929(松竹下加茂)(監・原・脚)伊藤大輔(撮)唐澤弘光(出)月形龍之介、天野刃一、伊東みはる、関操、石井貫治、市川傳之助、岡崎晴夫、中根竜太郎、浅間昇子

- 長瀬記念ホール OZU
*上映前解説あり(約10分)(前売指定席券は完売)
- 長瀬記念ホール OZU
★弁士:澤登翠 伴奏:湯浅ジョウイチ、鈴木真紀子 *上映前解説あり(約10分)(前売指定席券は完売)