8二人静(ふたりしずか)

Exif_JPEG_PICTURE
  • 83分
  • 35mm・18fps・無声・白黒

柳川春葉の家庭小説を映画化した新派悲劇で、現存する数少ない日活向島作品。わが子から引き離される芸妓の浪次に扮した中山歌子は、映画劇革新のため1921年に設置された「第三部」より、従来の女形にかわり採用された女優の一人。女優と女形の共演も興味深い。マツダ映画社所蔵の16mmインターネガから新たに35mmプリントを作製した。(原版提供:マツダ映画社)

1922(日活向島)(監)大洞元吾(原)柳川春葉(出)中山歌子、新井淳、市川春衛、荒木忍、横山運平、宮島賢夫、若葉馨

*5月7日(土) 1:00 PMの回は弁士・伴奏付で上映します。
弁士:澤登翠/伴奏:湯浅ジョウイチ、鈴木真紀子

  • 長瀬記念ホール OZU
    弁士:澤登翠/伴奏:湯浅ジョウイチ、鈴木真紀子
  • 長瀬記念ホール OZU