6駅前旅館

  • 109分
  • 35mm・カラー

団体客でいつもにぎわう上野の老舗旅館を舞台に、風紀向上のため客引き追放運動に奮闘する番頭(森繁)と、個性的な従業員たちが繰り広げる風俗喜劇。森繁久彌、フランキー堺、伴淳三郎など、当時の東宝の喜劇人たちが勢揃いしている。当初は井伏鱒二の同名小説を原作にした文芸映画として企画されたが大ヒットを記録し、1961年に公開された第2作『喜劇 駅前団地』(久松静児)よりシリーズ化された。

〈こちらもおすすめ――企画担当より〉
『鶯』(1938)は、東北の田舎町の警察署に個性豊かな人たちが集う、豊田のもう一つの群像劇です。人物の持ち味を最大限に生かすことを得意とする豊田の才腕が、遺憾なく発揮されています。

1958(東京映画)(監)豊田四郎(原)井伏鱒二(脚)八住利雄(撮)安本淳(美)松山崇(音)団伊玖磨(出)森繁久彌、フランキー堺、伴淳三郎、淡島千景、草笛光子、淡路惠子、藤木悠、多々良純、左卜全、森川信、山茶花究、三井美奈、浪花千栄子

  • 小ホール
  • 小ホール