46連合艦隊

- 145分
- 35mm・カラー
太平洋戦争の開戦から終戦までを連合艦隊の命運を通して描く戦記大作。大映、新東宝、東映、東宝で活躍した須崎勝彌は学徒出陣経験を持ち、同じ松林監督との『人間魚雷回天』(1955)以降は多くの戦争映画のシナリオを執筆し、特に晩年はライフワークとした。また本作では、東宝映像(現・東宝映像美術)の録音技師・西尾曻(2016年没)によって、日本ではじめてドルビー光学ステレオ録音が導入された。
1981(東宝)(脚)須崎勝彌(監)松林宗恵(撮)加藤雄大(美)阿久根巌(音)谷村新司、服部克久(出)小林桂樹、永島敏行、金田賢一、古手川祐子、中井貴一、丹波義隆、三橋達也、高橋幸治、財津一郎、長門裕之、丹波哲郎、奈良岡朋子、松尾嘉代、鶴田浩二、森繁久彌
- 長瀬記念ホール OZU
- 長瀬記念ホール OZU
※上映中止
- 長瀬記念ホール OZU
振替上映
- 長瀬記念ホール OZU
振替上映