24愛憎秘刄錄/日本剱豪傅 新月寶藏院流

  • 計104分

愛憎秘刄錄

  • 54分
  • 35mm・白黒・不完全

第二次返還映画。江戸の俳諧師「露滴」こと早谷(海江田)は無双の剣の使い手だった。桂小五郎(鳥羽)宛の密書を託された露滴のもとに、新撰組をはじめ次々と刺客が襲いかかる。元大都の外山凡平が東宝の海江田譲二と手がけた幕末物。オリジナルは72分だが結末部分が欠落している。

1938(東宝映画・京都)(監・脚)外山凡平(原)三上於莵吉(撮)平野好美(美)北村高敏(音)白木義信(出)海江田讓二、鳥羽陽之助、鬼頭善一郎、永井柳太郎、上田吉治郎、進藤英太郎、月宮乙女、山根寿子

日本剱豪傅 新月寶藏院流

  • 50分
  • 35mm・白黒・不完全

武術の道に精進する旅僧・宝蔵院覚禅房(大河内)への仇討ちを誓う春奈(花井)と小十郎(飯塚)の姉弟。しかし兄の左馬之助(河野)を斬ったのは、乱世に乗じて功名利得をねらう鬼神組の総帥・重左衛門(進藤)だった。東宝には1953年に『血闘柳生谷』と改題された原版(54分)が残存しているが、同版の冒頭には左馬之助が討たれる場面が確認できる。オリジナルは71分。

1945(東宝)(監)滝沢英輔(脚)三村伸太郎(撮)三浦光雄(美)川島泰三(音)早坂文雄(出)大河内傳次郎、月形龍之介、花井蘭子、藤田進、飯塚良郎、河野秋武、進藤英太郎

  • 長瀬記念ホール OZU
  • 長瀬記念ホール OZU