満山紅柿

- 90分
- 16mm・カラー・英語字幕付 with English subtitles
『1000年刻みの日時計 牧野村物語』(1986、小川紳介)の際に撮影されながらも日の目をみなかった上山名産・紅つるし柿の生産過程の記録フィルムは、小川の死の6年後、生産者遺族らの要望を受けて再び動き出した。小川プロの元スタッフであり、監督の伴侶として映画制作の同志でもあった白石洋子はプロデューサーを担当。小川が生前「ぜひドキュメンタリーを撮らせたい」と支援していた中国人女性監督の彭小蓮を3か月かけ探し出して説得し、小川の遺志を継いだともいえる見事な作品に結実させた。
2001(上山名産・紅干柿の記録映画を作る会)(製作)白石洋子(監)小川紳介、彭小蓮(撮)田村正毅、林良忠(録音)菊地信之、菊地進平(音)縄文太鼓(出)木村修一、木村サト、渡辺金一、渡辺茂子、渡辺智春、中川トシ子、中川庄太郎