12バーバラ・ハマー初期作品集

  • 計86分
  • (計86分)

1968年から制作をはじめ、様々な手法やメディアを用いながらクィア映画の地平を切り拓いたハマーによる70年代から80年代初頭にかけての初期作品集。同時代の女性解放運動に触発されながら、『シスターズ!』、『月経』、『スーパーダイク』、『ダブル・ストレングス』などでは実験的な手法を用いて不可視にされてきたレズビアンの性/生の表象を模索する一方、『ジェーン・ブラッケージ』や『オーディエンス』では、周縁化された女性たちの歴史を再構築するという後期ハマー作品の特徴が垣間見える。AFAとエレクトロニック・アーツ・インターミックスなどによって復元が行われた。

*本プログラムは性的描写を含みます。
*上映当日、本プログラムの字幕監修を担当していただいた溝口彰子氏による解説を配布します。
*1月7日(土) 4:00 PMの回に菅野優香氏(同志社大学大学院准教授)による上映後解説(約40分)を行います。

*1月7日(土) 4:00 PMの回は、オンライン完売しました。オンライン完売となった上映回につきましても、上映当日、当館1階窓口にて開映1時間前から5分前までチケット若干数を販売します。(1/6更新)

シスターズ!Sisters!

  • 8分
  • DCP・カラー

1973(監・撮・編集・解)バーバラ・ハマー(撮)マリー・A・ショウ(音)ファミリー・オブ・ウィメン(解)ケイト・ミレット

月経Menses

  • 3分
  • DCP・カラー

1974(監・脚・撮・編集)バーバラ・ハマー

ジェーン・ブラッケージJane Brakhage

  • 10分
  • DCP・白黒

1974(監・撮・編集)バーバラ・ハマー(出)ジェーン・ブラッケージ

スーパーダイクSuperdyke

  • 17分
  • DCP・カラー

1975(監・撮・編集)バーバラ・ハマー(音)マーガレット・ムーア

ダブル・ストレングスDouble Strength

  • 15分
  • DCP・カラー

1978(監・撮・編集)バーバラ・ハマー(出)テリー・センドグラフ

オーディエンスAudience

  • 33分
  • DCP・白黒

1982(監・撮・編集)バーバラ・ハマー(撮)フランシス・リード、ペニー・アッシュブルック、ジャネット・イルジョン、リタ・ジョンソン、ノーマ・ジーン・サンダース

  • 小ホール
  • 小ホール
    上映後解説あり
  • 小ホール