Art東京国立近代美術館
Craft&Design東京国立近代美術館工芸館
MOMAT TOP
Screening 上映・企画情報
大ホール

生誕百年
映画監督 マキノ雅広(2)

Masahiro Makino Retrospective
at his Centenary Part 2
2008.2.19-3.30

2008年2月19日(火)~3月30日(日)

開催要領

会場=大ホール
定員=310名(各回入替制)
発券=2階受付
料金=一般500円/高校・大学生・シニア300円/小・中学生100円/障害者(付添者は原則1名まで)は無料
・観覧券は当日・当該回にのみ有効です。
・発券・開場は開映の30分前から行い、定員に達し次第締切となります。
・学生、シニア(65歳以上)、障害者の方は、証明できるものをご提示ください。
・発券は各回1名につき1枚のみです。

★開映後の入場はできません。
★3月の休館日:月曜日

 2008年2月29日は、映画監督・マキノ雅広(1908-1993)生誕百周年の記念日にあたります。“日本映画の父”牧野省三の長男として生を享け(本名、牧野正唯)、幼少期より子役として映画の世界に身を浸したマキノは、1926年に弱冠18歳で監督に進出、28年には『浪人街 第一話 美しき獲物』(マキノ御室)などの話題作を発表して早々と日本映画界の第一線に駆け上りました。以来、映画各社を股にかけて娯楽作品を矢継ぎ早に手がけながら、戦前には『鴛鴦歌合戰』(1939年、日活)や『昨日消えた男』(1941年、東宝)のようなヒット作品を、戦後には「次郎長三国志」(1952-54年、東宝)、「日本俠客伝」(1964-69年、東映)のような人気シリーズを続々と放つこととなります。1972年の『藤純子 引退記念映画 関東緋桜一家』(東映)を最後にスクリーンから遠ざかるまで、生涯に手がけた監督作品は260本以上。半世紀近くに及ぶそのキャリアは、まさに日本映画史の本流を貫くものであったといっても過言ではありません。
 本特集では、いまも根強い人気を誇るお馴染みの作品、シリーズはもちろん、『グランド・ショウ1946年』(1946年、松竹)や『肉体の門』(1948年、吉本映画)などこれまで再上映の機会に恵まれなかった作品のニュープリント、あらたに発掘・復元された『赤垣源蔵』や『忠治活殺剱』(いずれも1936年、マキノトーキー)などの珍しい作品も多数含む計110本、104プログラムの上映を通して、マキノ映画の魅力に迫ります。
 なお、本企画は、全体を1月5日から2月17日まで開催される第1期と、上映される機会の少ない作品をより多く紹介する第2期に分けて開催しています。
 フィルムセンターならではの充実したプログラムをお楽しみください。

1 学生三代記 昭和時代[マキノ・グラフ版](「野球の巻」「下宿の巻」)(16分・16fps・35mm・白黒・無声・部分)
浪人街 第二話 樂屋風呂[短縮版](73分・16fps・16mm・白黒・無声)
2 次郎長裸旅(25分・35mm・白黒・部分)
ごろんぼ街(66分・35mm・白黒・不完全)
3 國定忠治 信州子守唄(19分・35mm・白黒・部分)
忠治活殺剱(59分・35mm・白黒・一部無声・不完全)
4 芝浜の革財布(32分・35mm・白黒・不完全)
忍術三妖傳[『自來也』改題版](56分・35mm・白黒)
5 赤垣源蔵(53分・35mm・白黒)
決鬪高田の馬場[『血煙高田の馬場』改題短縮版](50分・35mm・白黒)
6 恋山彦[『風雲の巻』『怒濤の巻』総集篇](103分・35mm・白黒)
7 喧嘩菩薩(29分・35mm・白黒・不完全)
鞍馬天狗 角兵衛獅子[『鞍馬天狗』改題短縮版](53分・35mm・白黒)
8 弥次喜夛道中記(96分・35mm・白黒)
9 江戸の惡太郎(84分・35mm・白黒)
10 グランド・ショウ1946年(65分・35mm・白黒)
11 肉体の門(87分・35mm・白黒)
12 おかる勘平(92分・35mm・白黒)
13 浮雲日記(97分・35mm・白黒)
14 離婚(100分・35mm・白黒)
15 武藏と小次郎(96分・35mm・白黒)
16 彌太郎笠 前篇 後篇(154分・35mm・白黒)
17 りゃんこの弥太郎(94分・35mm・白黒)
18 赤城の血祭(94分・35mm・白黒)
19 清水港に来た男(91分・35mm・カラー)
20 橋藏の やくざ判官(91分・35mm・カラー)
21 大暴れ五十三次(88分・35mm・カラー)
22 いれずみ半太郎(90分・35mm・カラー)
23 次郎長三国志(102分・35mm・カラー)
24 続 次郎長三国志(90分・35mm・カラー)
25 次郎長三国志 第三部(94分・35mm・カラー)
26 次郎長三国志 甲州路殴り込み(90分・35mm・カラー)
27 日本侠客伝(98分・35mm・カラー)
28 日本俠客伝 浪花篇(98分・35mm・カラー)
29 色ごと師春団治(89分・35mm・白黒)
30 蝶々・雄二の 夫婦善哉(80分・35mm・白黒)
31 日本俠客伝 関東篇(94分・35mm・カラー)
32 任俠男一匹(89分・35mm・白黒)
33 日本俠客伝 血斗神田祭り(95分・35mm・カラー)
34 日本大俠客(95分・35mm・カラー)
35 日本俠客伝 雷門の決斗(99分・35mm・カラー)
36 男の顔は切り札(92分・35mm・カラー)
37 日本俠客伝 白刄の盃(95分・35mm・カラー)
38 昭和残俠伝 血染の唐獅子(90分・35mm・カラー)
39 日本俠客伝 斬り込み(92分・35mm・カラー)
40 俠骨一代(92分・35mm・カラー)
41 日本俠客伝 絶縁状(93分・35mm・カラー)
42 ごろつき(92分・35mm・カラー)
43 新網走番外地(94分・35mm・カラー)
44 昭和残俠伝 唐獅子仁義(89分・35mm・カラー)
45 日本俠客伝 花と龍(112分・35mm・カラー)
46 日本残俠伝(94分・35mm・カラー)
47 悪名一番勝負(96分・35mm・カラー)
48 女組長(83分・35mm・カラー)
49 牡丹と竜(93分・35mm・カラー)
50 玄海遊俠伝 破れかぶれ(101分・35mm・カラー)
51 昭和残俠伝 死んで貰います(92分・35mm・カラー)
52 藤純子 引退記念映画 関東緋桜一家(101分・35mm・カラー)

日程:3月5日(水)
時間:7:00pm

『俠骨一代』上映終了後
ゲスト:山根貞男 氏(映画評論家)

日程:3月20日(木)
時間:5:00pm

『日本俠客伝 花と龍』上映終了後
ゲスト:マキノ佐代子 氏(マキノ雅広監督長女)、山根貞男 氏

※トークのみの入場はできません。

Calendar 上映・展示カレンダー
上映・展示カレンダー
The National Museum of Modern Art, Tokyo