2024年8月の新着図書紹介
2024年8月の新着図書紹介
映画館に鳴り響いた音:戦前東京の映画館と音文化の近代 柴田 康太郎 (著)
出版者 :春秋社
ISBN-13:978-4393930496
発行日: 2024/7
[目次]
序 章
I サイレント時代1 洋画上映と洋楽伴奏の発達
第一章 草創期の映画館に響いた音
第二章 日本の映画観客は西洋音楽をどう聴いたか
第三章 暗闇のなかの弁士と楽士
II サイレント時代2 邦画上映と音響実践の変容
第四章 日本映画はいかにして西洋音楽で伴奏されるようになったか
第五章 松平信博による映画音楽の作曲
第六章 日本映画における映画琵琶の展開
第七章 時代劇伴奏の折衷性
III トーキー時代 トーキー映画と音響実践の再編成
第八章 トーキー転換期の映画館と録音された音響
第九章 邦画トーキーと映画伴奏の再標準化
第十章 トーキー転換期における語りの再編成
第十一章 日本映画におけるリアリズムと伴奏音楽無用論
終 章
註
あとがき
参考文献
索引
ミニシアター再訪〈リヴィジテッド〉:都市と映画の物語 1980-2023 大森 さわこ (著)
出版者 :アルテスパブリッシング
ISBN-13: 978-4865592917
発行日: 2024/5
[目次]
まえがき──ミニシアターの旅のはじまり
第1章 未知数の1980年代
1981年|東京ミニシアター元年
六本木からのNEW WAVE
渋谷の新しい可能性
1987年|銀座の巻き返しが始まる
第2章 ブーム到来の1990年代
渋谷系の流行|宇田川町の暑い夏
渋谷の文化施設|Bunkamura登場
住宅街のミニシアター
神保町の元祖ミニシアター
第3章 変化する2000年代
ミニシアターからシネコン時代へ
ミニシアター最後の日
コロナ禍に起きたこと
パンデミック後の展望
あとがき──再訪(リヴィジテッド)の旅をおえて
作品名索引
人名索引
キネマ旬報の100年 キネマ旬報社 (編)
出版者:キネマ旬報社
ISBN-13: 978-4873768854
発行日: 2024/6
[目次]
表紙でふりかえる100年
ごあいさつ 星野晃志
キネマ旬報のはじまり 掛尾良夫
◆キネマ旬報アーカイブス 創刊から復刊まで
◆キネマ旬報アーカイブス 映画人Ⅰ
◆キネマ旬報アーカイブス 映画人Ⅱ
◆キネマ旬報アーカイブス 論・リポート
◆キネマ旬報アーカイブス 追悼
◆キネマ旬報アーカイブス 連載
◆インタビュー・対談
◆コラム
◆『キネマ旬報』の想い出
◆キネマ旬報年譜
定本 たかが映画じゃないか 和田 誠 , 山田 宏一 (著)
出版者: 国書刊行会
ISBN-13:978-433607623-6
発行日:2024/6
[目次]
和田誠と映画を語るとき 山田宏一
たかが映画じゃないか
文庫版あとがき対談
大いに苦しみながら楽しんで翻訳した「ヒッチコック/トリュフォー」
観客の椅子・監督の椅子
最新の技術と名人芸がかみあった映画、それが「怖がる人々」だ
ジャズと映画と…
定本版あとがき―――残る思い出は映画だけ 山田宏一
桃色じかけのフィルム:失われた映画を探せ 鈴木 義昭 (著)
出版者:筑摩書房
ISBN-13: 978-4480439581
発行日: 2024/6
[目次]
はじめに
第1章『色じかけ』と芦原しのぶ
第2章『狂熱の果て』と山際永三
第3章 旅するフィルム、本木荘二郎の軌跡
第4章 まぼろしの名優・関多加志と本木荘二郎の最期
第5章 まぼろしの名作『大色魔』と山本晋也の喜劇
第6章 疾走する桃色女王 香取環と若松孝二
第7章 北鎌倉に眠る無頼派アルチザン伝説 佐々木元
第8章 天井桟敷の桃色女優 新高恵子
第9章 温泉場で人気だった16ミリフィルム「温泉ポルノ」の正体
第10章 桃色親子鷹 木俣堯喬と和泉聖治
第11章 謎の未公開フィルム『幻日』を追いかけて
第12章 革命児たちと女優たち 中村幻児と高橋伴明
あとがき
解説 安井喜雄
巻末資料倉庫
映画とポスターのお話 大島 依提亜 (著), ヒグチ ユウコ (著)
出版者: 白泉社
ISBN-13: 978-4592733201
発行日: 2024/7
[目次]
ミッドサマー
ダウン・バイ・ロー
ギャラクシー★クエスト
サスペリア
ムーンライト
マティアス&マキシム
キャロル
風の谷のナウシカ
ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド
世にも怪奇な物語 悪魔の首飾り
ダーククリスタル
誰も知らない
JUNK HEAD
スモーク
LAMB/ラム
ラストナイト・イン・ソーホー
めまい
ノーカントリー
イベント・ホライゾン
ミスト〔ほか〕
特撮美術監督 三池敏夫の仕事 三池 敏夫 (著)
出版者: 竹書房
ISBN:978-4801939653
発行日:2024/6
[目次]
用語集
CHAPTER 01 ゴジラ篇
CHAPTER 02 ガメラ篇
CHAPTER 03 昭和・平成・令和特撮美術篇
CHAPTER 04 展示イベント篇
特撮の刻印『ウルトラマン』解析ノート
三池敏夫 完全フィルモグラフィ
スタッフ記念写真
謝辞