お知らせ
2025年度
2024年度
-
「映画ってどうやって保存されているの?~「こども映画館」特別篇@相模原分館~」をアップ
-
「NFAJニューズレター」第28号、2025年4月1日発売
-
WEBサイト「はじまりの日本劇映画 映画 meets 新派・新劇・新国劇」開設のお知らせ
-
【国立映画アーカイブ】任期付研究員(学芸課アニメーション室)公募[A・B・C][2025.4.21 17時締切]※終了しました
-
「NFAJデジタル展示室」第32回の更新
-
上映企画「撮影監督 三浦光雄」ページをアップ
-
展覧会「ポスターでみる映画史 Part 5 アニメーション映画の世界」のページをアップ
-
2025年度年間スケジュールをアップ
-
【国立映画アーカイブ】特定研究員(情報システム担当)公募[2025.3.24 17時締切]※終了しました
-
WEBサイト「映画遺産―国立映画アーカイブ映画資料ポータル―」映画館チラシ873点公開のお知らせ
-
WEBサイト「映像でみる明治の日本」にて「リュミエール社が撮った明治の日本」新規公開のお知らせ
-
「NFAJデジタル展示室」第31回の更新
-
上映企画「NFAJコレクション 2025 春 ――横浜と映画」ページをアップ
-
2025年度博物館実習募集案内を公開
-
上映企画「日本の女性映画人(3)――1990年代」ページをアップ
-
「NFAJニューズレター」第27号、2025年1月7日発売
-
所蔵映画フィルム検索一時停止のお知らせ(2024年12月29日、2025年1月6日~11日)
-
【国立映画アーカイブ】特定研究員(情報システム担当)公募[2025.2.5 17時締切]※終了しました
-
【国立映画アーカイブ】特定研究員(学芸課映画室)公募[2025.1.28 17時締切]※終了しました
-
WEBサイト「フィルムは記録する ―国立映画アーカイブ歴史映像ポータル―」新規20作品公開のお知らせ
-
令和7年度インターンシップ募集案内を公開
-
上映企画「メキシコ映画の大回顧」ページをアップ
-
「みんなの映画がっこう」のページをアップ
-
当館ウェブサイトリニューアルのお知らせ
-
『公開情報』について
-
【国立映画アーカイブ】研究補佐員(学芸課展示・資料室)公募[2024.12.4 17時締切]※終了しました
-
「V4中央ヨーロッパ子ども映画祭」のページをアップ
-
展覧会「映画監督 アンジェイ・ワイダ」のページをアップ
-
上映企画「映画監督 アンジェイ・ワイダ」ページをアップ
-
「ユネスコ『世界視聴覚遺産の日』記念特別イベント マグネティック・テープ・アラート:磁気テープ映像の保存に向けてできること」、ビデオレクチャーと配布資料等をアップ(12/3更新)
-
当館HPメンテナンスのお知らせ(2024年10月10日)
-
「NFAJニューズレター」第26号、2024年10月1日発売
-
当館の一部オンラインサービス メンテナンスのお知らせ(2024年10月4日・8日)
-
【国立映画アーカイブ】期間業務職員(総務課会計担当)公募[2024.10.29 17時締切]※終了しました
-
WEBサイト「フィルムは記録する ―国立映画アーカイブ歴史映像ポータル―」新規43作品公開のお知らせ
-
上映企画「TIFF/NFAJ クラシックス 映画監督 吉田喜重」ページをアップ
-
「TIFF映画教育国際シンポジウム2024 《世界のこどもたちが映画を待っている》 ~社会課題と向き合う映画教育~」申込の受付を開始しました。(10/30更新)
-
「T3 PHOTO FESTIVAL TOKYO 2024」連携イベント「New Japanese Photography in New Light ―森山大道―」展のページをアップ
-
ユネスコ「世界視聴覚遺産の日」記念特別イベント「マグネティック・テープ・アラート: 磁気テープ映像の保存に向けてできること」の申込の受付を開始しました。(2025/4/25更新)
-
上映企画「没後50年 映画監督 田坂具隆」ページをアップ
-
当館の一部オンラインサービス メンテナンスのお知らせ(2024年8月28日)
-
国立映画アーカイブがデジタルアーカイブジャパン・アワード2024を受賞
-
台風の影響について
-
【国立映画アーカイブ】事務補佐員(総務課総務担当)公募 ※障害者雇用[2024.9.5 17時締切]※終了しました
-
共催企画「第46回ぴあフィルムフェスティバル 2024」ページをアップ
-
展覧会「没後50年 映画監督 田坂具隆」のページをアップ
-
【国立映画アーカイブ】技能補佐員(学芸課映画室)公募[2024.8.30 17時締切]※終了しました
-
国立映画アーカイブ・アドバイザーについて
-
本年の「ユネスコ「世界視聴覚遺産の日」記念特別イベント」はマグネティック・テープ・アラートをテーマに開催します。
-
【国立映画アーカイブ】特定研究員(学芸課上映室)公募[2024.8.6 17時締切]※終了しました
-
「令和6年度優秀映画鑑賞推進事業」のページをアップ
-
「NFAJニューズレター」第25号、2024年6月29日発売
-
上映企画「返還映画コレクション(2)――第一次/二次・劇映画篇」ページをアップ
-
「こども映画館 2024年の夏休み★」の申込を開始しました(2024/7/30更新)
-
WEBサイト「映画遺産―国立映画アーカイブ映画資料ポータル―」映画館プログラム5682点公開のお知らせ
-
上映企画「日本映画と音楽 1950年代から1960年代の作曲家たち」ページをアップ
-
【国立映画アーカイブ】研究補佐員(学芸課展示・資料室)公募(2024.5.21締切)※終了しました
-
【国立映画アーカイブ】研究補佐員(学芸課教育・発信室)公募(2024.5.13締切)※終了しました
-
「NFAJニューズレター」第24号、2024年4月3日発売
-
【国立映画アーカイブ】事務補佐員(学芸課上映室)公募(2024.4.5締切) ※終了しました
2023年度以前
-
「映画資料所在地情報検索システム(JFROL)」に、調布市立図書館の映画資料データベースが新規連携しました。
-
2024年度博物館実習募集案内を公開
-
WEBサイト「はじまりの日本劇映画 映画meets歌舞伎」開設のお知らせ
-
上映企画「サイレントシネマ・デイズ2024」ページをアップ
-
【国立映画アーカイブ】事務補佐員(会計担当期間業務職員)公募(2024.4.12締切) ※終了しました
-
WEBサイト「フィルムは記録する ―国立映画アーカイブ歴史映像ポータル―」新規49作品公開のお知らせ
-
【国立映画アーカイブ】事務補佐員(学芸課上映室)公募(2024.4.5締切) ※終了しました
-
ご来館にあたってのお願い
-
【払い戻し受付終了】上映企画「サイレントシネマ・デイズ2021」払い戻しについて
-
【払い戻し受付終了】上映企画「生誕120年 円谷英二展『かぐや姫』上映会」払い戻しについて
-
【払い戻し受付終了】上映企画「逝ける映画人を偲んで2019-2020」払い戻しについて
-
【払い戻し受付終了】上映企画「EUフィルムデーズ2021」払い戻しについて
-
【払い戻し受付終了】上映企画「NFAJ所蔵外国映画選集 2021」払い戻しについて
-
国立映画アーカイブは6月1日(火)より開館いたします
-
【緊急】新型コロナウイルス感染症予防対策による臨時休館のお知らせ
-
【払い戻し受付終了】上映企画「1980年代日本映画――試行と新生」臨時休館による上映中止および払い戻しについて(2021/7/1更新)
-
【終了】上映企画「再映:戦後日本ドキュメンタリー映画再考」、「川本喜八郎+岡本忠成 アニメーション作品上映」払い戻しについて
-
上映企画「中国映画の展開 ――サイレント期から第五世代まで」払い戻しについて(2021/2/12更新)
-
前売指定席券の払い戻しについて(2020/12/9更新)
-
ご来館にあたってのお願い(必ずお読みください)(2023/5/8更新)
-
【緊急】新型コロナウイルス感染症予防対策による臨時休館のお知らせ・払い戻しのご案内(2020/4/10更新)
-
※重要※ 10/12(土)・13(日)の上映中止に伴う前売券の払い戻しおよび振替上映について(2019/10/23更新)
-
※重要※ 10/12(土)・13(日)の上映中止に伴う前売券の払い戻しおよび振替上映について
-
【重要】消費税率変更に伴うチケットぴあ手数料変更とサービス一時休止について
-
「製作50周年記念『2001年宇宙の旅』70mm版特別上映」 当日券の発行および前売券のご入場について(2018.9.27更新)
-
ユネスコ「世界視聴覚遺産の日」記念特別イベント「製作50周年記念『2001年宇宙の旅』70mm版特別上映」チケット転売に関して(2018.9.27更新)