6弁天小僧

  • 86分
  • 35mm・カラー・英語字幕付 with English Subtitles

歌舞伎の「白浪五人男」を題材にした娯楽大作。西岡善信は大映京都撮影所を拠点に、衣笠貞之助や市川崑など巨匠監督の作品を数多く手がけ、その後も長きに渡り映画美術の第一線で活躍しつづけた。本作はほぼセットで撮られており、時代考証に縛られない大胆な空間設計から長屋セットの細部の仕掛けまで、伊藤大輔の演出意図を踏まえた工夫にあふれている。1952年に東宝でデビューした青山京子は本作で、清純な町娘を好演。近藤美恵子は大映で時代劇を中心に8年間で約80本もの映画に出演した。

1958(大映京都)(美)西岡善信(出)青山京子(お半)近藤美惠子(お鈴)(監)伊藤大輔(脚)八尋不二(撮)宮川一夫(音)斉藤一郎(出)市川雷藏、阿井美千子、島田竜三、黒川彌太郎、河津清三郎、小堀明男、伊澤一郎、香川良介、勝新太郎

  • 長瀬記念ホール OZU
  • 長瀬記念ホール OZU