5弁天小僧

  • 86分
  • 35mm・カラー・英語字幕付

歌舞伎の「白浪五人男」を題材に、名匠伊藤大輔が市川雷蔵と初めて組んで撮った娯楽大作。弁天小僧に扮した雷蔵の粋な立ち居振る舞いや台詞回し、流麗な撮影や豪華なセットなど見どころ満載。林土太郎は、戦前の日活京都時代から、終生京都で録音技師として活躍、本作でもラストの大捕物場面での「御用」のかけ声のアフレコなど、監督の演出意図を支える音作りに尽力した。

1958(大映京都)(録)林土太郎(監)伊藤大輔(脚)八尋不二(撮)宮川一夫(美)西岡善信(音)齋藤一郎(出)市川雷藏、青山京子、阿井美千子、近藤美惠子、島田竜三、黒川彌太郎、河津清三郎、小堀明男、伊澤一郎、舟木洋一、田崎潤、中村鴈治郎、勝新太郎

  • 長瀬記念ホール OZU
  • 長瀬記念ホール OZU