武士の家計簿

Ⓒ2003 磯田道史/新潮社 (c)2010「武士の家計簿」製作委員会
  • 129分
  • 35mm・カラー

猪山家は代々、加賀藩の御算用(会計係)をお家芸としてきたが、8代目の直之(堺)の生真面目さは「算盤馬鹿」と揶揄されるほど。だが彼のその厳格な算術が、幕末の荒波に揉まれる猪山家を救ってゆく…。原作は物語ではなく教養書だったが、幕末の「経済」や「食」という社会学的モチーフが、森田の手腕によってエンターテインメントに昇華。本作の成功がその後の松竹に「経済時代劇路線」をもたらした。

2010(「武士の家計簿」製作委員会)(監)森田芳光(原)磯田道史(脚)柏田道夫(撮)沖村志宏(美)近藤成之(音)大島ミチル(出)堺雅人、仲間由紀恵、伊藤祐輝、藤井美菜、桂木ゆき、大八木凱斗、嶋田久作、ヨシダ朝、佐藤恒治、山中崇、西村雅彦、松坂慶子、草笛光子、中村雅俊

  • 長瀬記念ホール OZU

    チケット購入

  • 長瀬記念ホール OZU

    チケット購入