1支那の夜[前後篇]

- 126分
- 35mm・白黒
『白蘭の歌』(1939、渡辺邦男)に続く「大陸3部作」の2作目で、当時国内で未曾有の大ヒットを記録し、李香蘭人気を決定づけた。日本に反感を抱く中国人女性(李)が日本人男性(長谷川)と出会い、憎しみを捨てて恋に落ちるという、当時の国策に沿ったメロドラマだが、李香蘭の伸びやかな歌声とエキゾチックな美貌は、国境を超えて多くの観客を魅了した。
1940(東宝東京)桂蘭(監)伏水修(脚)小國英雄(撮)三村明(美)松山崇(音)服部良一(出)長谷川一夫、藤原鶏太、服部富子、汐見洋、御橋公、嵯峨善兵、藤輪欣司、鬼頭善一郎、長島武夫、小髙たかし、今成平九郎、清川玉枝、立花房子
- 長瀬記念ホール OZU
- 長瀬記念ホール OZU