21原田美枝子

- 139分
ミスター・ミセス・ミス・ロンリー
- 139分
- 35mm・カラー
『青春の殺人者』(1976、長谷川和彦)などの演技で高く評価された原田美枝子が、枠に囚われない新たな映画をめざして自ら製作と共同脚本(筆名・刹那)を手がけた。浮遊する少女(原田)と二人の男たち(宇崎、原田)によるピカレスク・ロマンを描く。
1980(市山パースル=ATG)(プロデューサー・出)原田美枝子(原・脚)刹那(撮影助手)芦沢明子(記録)津田のり子(編集) 山地早智子(ネガ編集) 南とめ(衣裳)田内道世(監・脚)神代辰巳(プロデューサー)市山達己、佐々木史朗(撮)押切隆世(撮影助手)前田亮、星野和弘(美)大谷和正(音)千野秀一(出)宇崎竜童、原田芳雄、三国連太郎

- 長瀬記念ホール OZU
- 長瀬記念ホール OZU