27藤本文枝

  • 86分

忘れられた子等

  • 86分
  • 35mm・白黒

小学校の特殊学級の担任となった教師(堀)が、子どもたちとの触れ合いの中で成長してゆく。藤本文枝は、1938年に新興キネマでスクリプターとなり、戦時統合により大映へ移籍。『壮士劇場』(1947)から稲垣浩につき、以降の全作品に携わった。稲垣自身の独立プロによる本作では助監督を務め、稲垣が東宝に移った直後の『佐々木小次郎』(1950)においても記録担当にとどまらず助監督を補佐した。

1949(稲垣プロ=新東宝)(助監督)藤本文枝(記録)左羽玉子(監・脚)稲垣浩(原)田村一二(撮)安本淳(美)堀保治(音)西梧郎(助監督)高木茂(出)堀雄二、笠智衆、大洲啓介、佐々木統子、筧田浩一、寺川隆秋

  • 小ホール
  • 小ホール