21神島歸美

- 87分
女の防波堤
- 87分
- 35mm・白黒
終戦直後に設けられた進駐軍兵士向けの慰安所「特殊慰安施設協会(RAA)」で働いた女性の体験記とされる同名原作を映画化。戦火で焼け出されて行くあてのないふみ子(小畑)は、RAAの求人に応募したことを発端に波瀾万丈の人生を歩む。新東宝後期の「エログロ」路線の一篇として企画された。神島歸美は、新東宝にて1949-62年に52本の編集を担当し、その後もフリーで活躍した。
1958(新東宝)(編集)神島歸美(監)小森白(原)田中貴美子(脚)小山一夫、村山俊郎(撮)岡戸嘉外(美)鳥居塚誠一(音)古賀政男(出)小畑絹子、荒川さつき、万里昌代、細川俊夫、三原葉子、筑紫あけみ

- 小ホール
- 小ホール