17宮本武蔵

- 93分
- 35mm・カラー
東宝のイーストマンカラー第1作。「国民文学」と評された吉川英治の小説を映画化した3部作の第1部で、若き宮本武蔵(三船)が侍を目指し奮闘する姿を描く。お通役には宝塚歌劇団出身の若手・八千草薫が抜擢され、一躍スターに。本作は前年の大映製作『地獄門』(衣笠貞之助)に続き、第28回アカデミー賞で名誉賞(現在の国際長編映画賞)の栄冠に輝いた。
1954(東宝)(監・脚)稲垣浩(原)吉川英治(脚)若尾德平(撮)安本淳(美)伊藤熹朔(音)團伊玖磨(出)三船敏郎、尾上九朗右衞門、三國連太郎、八千草薰、水戸光子、岡田茉莉子、三好榮子、平田昭彦
- 小ホール
- 小ホール