5青い山脈 他

  • 計180分

転校してきた新子(杉)を懲らしめるため、いたずらで出したラブレターが思わぬ事件に発展し、封建的な因習が残る地方都市は大騒ぎになる。民主主義的なものとして謳われた自由恋愛、女性解放の命題を明朗なタッチで描いた戦後青春映画の代表作。映画ののびのびとした世界が爽やかな解放感を与え、主題歌とともに大ヒットした。石坂洋次郎の原作は本作を皮切りに5回映画化されている。

*『青い山脈』上映後、途中休憩あり

1949(東宝=藤本プロ)(監・脚)今井正(原)石坂洋次郎(脚)井手俊郎(撮)中井朝一(美)松山崇(音)服部良一(出)原節子、木暮実千代、池部良、杉葉子、伊豆肇、龍崎一郎、若山セツコ、立花満枝、山本和子、三島雅夫

青い山脈

  • 90分
  • 35mm・白黒

青い山脈 前編梗概

  • 9分
  • 35mm・白黒

續 青い山脈

  • 81分
  • 35mm・白黒

  • 長瀬記念ホール OZU
    *途中休憩あり
  • 長瀬記念ホール OZU
    *途中休憩あり