1旗本退屈男捕物控 前後編

- 計134分
旗本退屈男捕物控 前編 七人の花嫁
- 68分
- 35mm・白黒
『寶の山に入る退屈男』(新興キネマ、1938)以来12年ぶりに製作が再開された市川右太衛門主演人気シリーズの戦後第1作。雲州松平家江戸屋敷で毒殺騒動が起り、妻・お梶との生活を満喫していた早乙女主水之介が事件の解決に乗り出す。製作の東横映画は翌年、太泉映画、東京映画配給と合併し、東映が誕生する。
1950(東横映画)(監)松田定次(原)佐々木味津三(脚)比佐芳武(撮)川崎新太郎(美)角井平吉(音)深井史朗(出)市川右太衛門、月形竜之介、髙田浩吉、大友柳太朗、進藤英太郎、宮城千賀子、喜多川千鶴、朝雲照代、千石規子、横山エンタツ、桂春團治、桂五郎、戸上城太郎、澤村國太郎

旗本退屈男捕物控 後編 毒殺魔殿
- 66分
- 35mm・白黒
1950(東横映画)(監)松田定次(原)佐々木味津三(脚)比佐芳武(撮)川崎新太郎(美)角井平吉(音)深井史郎(出)市川右太衛門、月形竜之介、髙田浩吉、大友柳太朗、進藤英太郎、宮城千賀子、喜多川千鶴、朝雲照代、千石規子、横山エンタツ、桂春團治、桂五郎、戸上城太郎、澤村國太郎

- 長瀬記念ホール OZU
- 長瀬記念ホール OZU