【地方からの衝撃!仙台編】吊首姦太郎の青春/にっぽにーず・がーる

  • 計96分+トーク

ゲスト 常本琢招監督

吊首姦太郎の青春

  • 36分
  • カラー

仙台の才人クマガイコウキ。詩人のこころが溢れ出す

惜しくも2023年に逝去されたクマガイ監督の入選作。字幕による会話と、スチルと実写により、私の切ない物語が綴られる。コマ伸ばし等の実験的な手法を用いた瑞々しい映像と、抒情的な音楽が心地よく浸透してくる。

(監・制・脚・撮)クマガイコウキ(撮)高橋里実(出)栗原千波留、三浦茂

にっぽにーず・がーる

  • 60分
  • カラー

走る、走る、走る!女性が“生きる”先駆的自主映画

ふたりの女性が拉致されたボーイフレンドを探す追跡劇。軽快な長回しの移動撮影が多用され、登場人物の得体のしれない寡黙な雰囲気が、独特な味を醸し出す。80年代当時としては貴重な女性目線の世界観が光る。

(監・脚)常本琢招(脚)気仙正明(撮)徐瀬倍六、杏里あるか(製)Golden Partners Company(出)中森裕美、桜井順子、原田摂子、小窪郁、石沢志折

  • 小ホール
    トークあり