12白い恋人たち/グルノーブルの13日13 jours en France

  • 112分
  • DCP・カラー (言)仏(字)日・英 (L)FR(S)JA・EN

1968年 第10回冬季オリンピック グルノーブル(フランス)大会

競技が後景に退くのも辞さず、オリンピック開催中のグルノーブルの街をまるごと描こうとした異色作。会期中に開かれていたイベントの出演者として、シルヴィ・ヴァルタン、ジョニー・アリデイらの姿が見られ、ベジャールのバレエ公演の模様も映る。監督のひとりレシャンバックは、アメリカの風物を捉えた記録映画『アメリカの裏窓』(1960)の監督。アルペン滑降のコースを滑走しながら撮影しているのは、60年冬季大会のアルペン競技にドイツ代表として出場し、のちに007映画などのスキーシーン演出も手掛けるウィリー・ボグナー。1969年日本公開。

ジャン=クロード・キリー(男子アルペン)、ペギー・フレミング(フィギュア女子シングル)

1968(レ・フィルム 13)(監)クロード・ルルーシュ、フランソワ・レシャンバック(脚)ピエール・ユイッテルヘーヴェン(撮)ウィリー・ボグナー、ジャン・コロン、ギイ・ジル、ジャン=ポール・ジャンサン、ジャン=ピエール・ジャンサン、ピエール・ウィルマン(編集)クロード・バロワ(録音)ジャン=ルイ・デュカルム、クロード・ジョヴェール(音)フランシス・レイ

  • 長瀬記念ホール OZU
    [1968年冬グルノーブル]
  • 長瀬記念ホール OZU
    [1968年冬グルノーブル]