12マキノ雅弘
マキノ雅弘氏の還暦 他

  • 計97分

マキノ雅弘氏の還暦

  • 5分
  • 18fps・35mm・無声・カラー

長門裕之・南田洋子夫妻が長年撮りためていた8mmの中から、1967年12月に親しい仲間たちで渋谷・神泉の料理旅館で開いたと言われるマキノ雅弘の還暦祝いの記録。長門・南田夫妻、姉の恵美子と博子、妻の鳳弓子、そして次郎長一家の河津清三郎、田崎潤、水島道太郎、伴淳三郎らが雅弘を囲む。(原版協力:テレビマンユニオン)

1967

日本俠客伝 斬り込み

  • 92分
  • 35mm・カラー

日本俠客伝シリーズの7作目。「人斬り真三」と呼ばれる渡世人・中村真三(高倉)が、露天商の親分・傘屋源蔵(石山)に息子の命を救われたのを転機として、テキ屋の世界で出世していく物語。長門裕之、南田洋子をはじめ、東映のマキノ一家が脇を固める。

1967(東映京都)(監)マキノ雅弘(原)河野英雄(脚)笠原和夫(撮)山岸長樹(美)井川德道(音)斉藤一郎(出)髙倉健、藤純子、長門裕之、大木実、渡辺文雄、天津敏、南田洋子、石山健二郎、金子信雄、東竜子

  • 長瀬記念ホール OZU
  • 長瀬記念ホール OZU