疾風鬼姫街道[鬼姫しぐれ 改題短縮版]

- 86分
- 16mm・白黒
宝プロの第1回作品で、山手樹一郎の原作「又四郎行状記」初の映画化。無声映画のように中間字幕を数多く挿入することで独自のリズムを生み出し、極端なクロースアップや逆立ちの演出などに実験精神が満ちている。当館の既蔵版は83分だが、鬼姫(宮城)とお艶(花井)の対面シーン等で欠落の少ない長谷川康志氏所有の現存最長版(86分)を上映。
1951(宝プロ=新東宝)(監)中川信夫(原)山手樹一郎(脚)萩原章(撮)河﨑喜久三(美)北村高敏(音)髙橋半(出)嵐寛壽郎、花井蘭子、宮城千賀子、進藤英太郎、香川良介、高堂國典、鳥羽陽之助、宮川玲子、伊藤雄之助、梅村美智子
- 長瀬記念ホール OZU
- 長瀬記念ホール OZU