5日本南極探檢[デジタル復元・最長版]

  • 計68分

白瀬(のぶ)陸軍中尉率いる南極探検隊に同行したMパテー商会技師、田泉保直他が撮影した『南極探検活動写真』(1912)は、日本最古の長篇記録映画として知られる。しかし現存しているのは、探検隊後援会長だった大隈重信他の追悼等を目的に、後年に再編集された『日本南極探檢』(1930)である。後援会常任幹事の村上俊蔵(1872-1922)の遺族のもとで大切に保管されていた35mm可燃性白黒・染色・調色ポジをもとに、当館で過去2度にわたり実施したデジタル復元を経て、本作が1930年に初めて公開された当時の形を完全に再現した。冒頭に復元デモ(2分)を含む。(原版協力:村上正俊)

日本南極探檢[デジタル復元・最長版]

  • 49分
  • DCP・無声・白黒/染色/調色

1930(南極探検二十周年記念会)(撮)田泉保直 他(出)白瀬矗、大隈重信、多田恵一、村上俊蔵 他

*5月3日(火・祝) 1:00 PM、5月18日(水) 3:00 PMの回は上映前(約10分)と上映後(約20分)に当館研究員による解説があります。

日本南極探檢[ダイジェスト版]※参考上映

  • 19分
  • 35mm・16fps・無声・白黒

1950(南極探検四十周年記念会)(撮)田泉保直 他(出)白瀬矗、大隈重信、多田恵一、村上俊蔵 他

  • 長瀬記念ホール OZU
    *上映前/上映後解説あり
  • 長瀬記念ホール OZU
    *上映前/上映後解説あり