29100万人の娘たち

  • 96分
  • 35mm・カラー

宮崎の観光業者の全面協力のもと、観光バスガイドとして働く女性たちの人間関係や恋愛模様を描いた作品。宮崎における観光業の発展に感銘を受けた松竹の大谷竹次郎会長の発案により始まった企画で、五所は脚本の久板栄二郎とともに各所をまわって内容を固め、当時“新婚旅行のメッカ”と呼ばれた宮崎の魅力をあますところなくフィルムに収めている。ニュープリントによる上映。

1963(松竹大船)(監・脚)五所平之助(脚)久板栄二郎(撮)篠村奏三朗(美)浜田辰雄(音)芥川也寸志(出)岩下志麻、小畑絹子、吉田輝雄、津川雅彦、牧紀子、乙羽信子、笠智衆、國景子、水科慶子、葵京子、中村雅子、五月女マリ

  • 長瀬記念ホール OZU
  • 長瀬記念ホール OZU