23蟻の街のマリア

- 109分
- 35mm・カラー
浅草言問橋たもとのバタヤ部落“蟻の街”。その住人であった松居桃楼の原作をもとに、裕福な家庭に育ちながら自ら蟻の街に移り住み、献身的な活動を行ったカトリック信徒・北原怜子(千之)の半生を描く。本作で「純粋さへのあこがれ」を浮かび上がらせたかったと語る五所は、怜子が蟻の街に起こす奇跡を鮮やかな色彩で表現する。サン・セバスチャン国際映画祭国際カトリック・フィルム・オフィス賞受賞。
1958(歌舞伎座)(監)五所平之助(原)松居桃樓(脚)長谷部慶治(撮)竹野治夫(美)平川透徹(音)芥川也寸志(出)千之赫子、南原伸二、佐野周二、三井弘次、岩崎加根子、夏川靜江、斎藤達雄、水原真智子、飯田蝶子、丸山明宏、渡辺文雄
- 長瀬記念ホール OZU
- 長瀬記念ホール OZU