返還映画コレクション(1)―第一次・劇映画篇
| NFAJ上映作品 | 紹介 | 批評 | シナリオ | FC | シナリオ掲載図書・雑誌 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 進軍(30) | 345 [戦前]  | 
361 [戦前]  | 
57 | 映画往来’29.8(NFAJ) | |
| 2 | 上陸第一歩(32) | 426 [戦前]  | 
437 [戦前]  | 
24,85 | 北村小松トーキーシナリオ集(B||||496) | |
| 3 | 警察官(33) | 487 [戦前]  | 
4,90 | |||
| 4 | 霧笛(34) | 499 [戦前]  | 
507 [戦前]  | 
|||
| 5 | 母を恋はずや(34) | 500 [戦前]  | 
507 [戦前]  | 
32,64 | 小津安二郎全集(O||||954) | |
| 6 | 花形選手(37) | 625 [戦前]  | 
626 [戦前]  | 
23 | ||
| 7 | 忍術三妖傳[『自來也』改題版](37) | 632 [戦前]  | 
634 [戦前]  | 
49 | ||
| 7 | 人肌觀音 第一編(37) | 632 [戦前]  | 
635 [戦前]  | 
35 | ||
| 8 | 五人の斥候兵(38) | 630 [戦前]  | 
633 [戦前]  | 
42,52 | 日本映画代表シナリオ全集4(I||||177) | |
| 9 | 東洋平和の道(38) | 636 [戦前]  | 
643 [戦前]  | 
42 | ||
| 10 | 奴銀平(38) | 662 [戦前]  | 
666 [戦前]  | 
シナリオ8輯(YC大) | ||
| 10 | 新編 丹下左膳 隻眼の巻(39) | 699 [戦前]  | 
74 | |||
| 11 | 亜細亜の娘(38) | 656 [戦前]  | 
665 [戦前]  | 
シナリオ8輯(YC大) | ||
| 12 | 月夜鴉(39) | 673 [戦前]  | 
677 [戦前]  | 
49 | シナリオ10輯(YC大) | |
| 13 | 兄とその妹(39) | 676 [戦前]  | 
677 [戦前]  | 
24,54 | 映画評論’39.4(YC大)/日本映画代表シナリオ全集6(I||||179) | |
| 14 | 上海陸戰隊(39) | 679 [戦前]  | 
683 [戦前]  | 
42,74 | 季刊シナリオ研究6(YC小)/日本映画代表シナリオ全集4(I||||177) | |
| 15 | 殘菊物語(39) | 694 [戦前]  | 
697 [戦前]  | 
16,48 | 日本映画’39.10臨時増刊(O||S||728)/日本映画シナリオ古典全集別巻(MI||||639) | |
| 16 | 鴛鴦歌合戦(39) | 702 [戦前]  | 
703 [戦前]  | 
49,82 | ||
| 17 | 沃土萬里(40) | 705 [戦前]  | 
706 [戦前]  | 
42 | 日本映画’39.9(O||S||727) | |
| 18 | 冬木博士の家族(40) | 731 [戦前]  | 
733 [戦前]  | 
|||
| 19 | 西住戰車長傳(40) | 694 [戦前]  | 
735 [戦前]  | 
42,62 | 日本映画’40.1(O||S||729)/日本映画代表シナリオ全集4(I||||177) | |
| 20 | 上海の月(41) | 15 [映画旬報]  | 
21 [映画旬報]  | 
|||
| 20 | 四つの結婚(44) | 参)新映画’44.8(デジタル) | ||||
| 21 | 名人長次彫(43) | 84 [映画旬報]  | 
89 [映画旬報]  | 
53 | ||
| 22 | 北方に鐘が鳴る(43) | 84 [映画旬報]  | 
93 [映画旬報]  | 
|||
| 22 | 日本人 明治篇・昭和篇(38) | 659 [戦前]  | 
666 [戦前]  | 
日本映画’38.12(O||S||364) | ||
| 23 | 成吉思汗(43) | 68 [映画旬報]  | 
71 [映画旬報]  | 
|||
| 24 | 我が家の風(43) | 86 [映画旬報]  | 
90 [映画旬報]  | 
42 | ||
| 25 | 三尺左吾平(44) | 23 | 参)新映画’44.5,9(デジタル)/日本映画’44.8(P||S||365) | |||
| 26 | 激流(44) | 映画評論’44.1(MI) 参)新映画’44.3,8(デジタル) | ||||
| 26 | 乙女のゐる基地(45) | 42 | 参)日本映画’45.2/1(P||S||365) | |||
| 27 | かくて神風は吹く(44) | 49 | 日本映画’44.2(P||S||364)※筋書 参)新映画’44.3,10,12(デジタル) | 
- 「No.」欄は上映カレンダー上のプログラム番号を表す
 - 紹介・批評・シナリオは雑誌「キネマ旬報」該当号
 - 紹介・批評・シナリオについて [戦前](1919年-1940年)/[映画旬報](1941年-1943年)/[再建](1946年-1950年)
 - キネマ旬報欄の*は、増刊・別冊による別綴を表す
 - 「FC」はフィルムセンターが1971年~93年まで編集・刊行したフィルムセンターの上映映画解説書
 - 「シナリオ掲載図書・雑誌」欄の()の中にある英数字は国立映画アーカイブ図書室請求記号を表す
 - NFAJ上映作品欄の*はパンフレット(特集上映、リバイバル、併載の場合あり)の所蔵を表す
 - NFAJ上映作品欄の()内数字は製作年-公開年を表す(同年、不明の場合は製作年のみ)
 
