●上映の感染症予防の対策およびご来館の皆様へのお願いにつきましては、当該ページ「新型コロナウイルス感染症拡大防止策」をご覧ください。

生誕100年 映画女優 原節子
Setsuko Hara Retrospective at Her Centenary

開催概要

会期
2020年11月17日(火)-12月11日(金)
会期中の休館日:月曜日
会場
長瀬記念ホール OZU(2階)
定員
156(各回入替制・全席指定席
※各回の開映後の入場はできません。

定員156名・前売指定席券のみ。会場でのチケット販売はありません。
(障害者及び国立映画アーカイブのキャンパスメンバーズを除く)

来館者全員に検温を行います。37.5℃以上の方は入館をお断りいたします。会期後に前売指定席券の払い戻しを行います。

払い戻しの詳細についてはこちらをご覧ください。

前売指定席券のページはこちらをご覧ください。

障害者・キャンパスメンバーズ等券のページはこちらをご覧ください。

[NFAJプログラムNo.24]

概要

 東宝映画や小津安二郎作品などで、多くの観客を魅了した女優・原節子(1920-2015)。原は家計を助けるため横浜の女学校を中退し、義兄で映画監督の熊谷久虎のつてをたどって1935年、14歳で日活に入社します。同年、『ためらふ勿れ若人よ』(田口哲)でデビューすると、1937年には、アーノルド・ファンクに大抜擢され、日独合作映画『新しき土』に出演。日本のみならず外国でも名前を知られることになりました。同年に東宝に移籍し、島津保次郎らのもとでさらに演技に磨きをかけ、戦後には黒澤明や成瀨巳喜男、そして小津安二郎といった名匠の作品に出演。1962年の最後の映画出演から半世紀以上たった現在でも、日本映画史上の伝説的スターのひとりとして人気を集めています。
 原はその時々の年齢や時節の要請に応じて、若い娘や、年少者思いの姉、妻、母といった役を演じつつも、役柄を超え出る存在感で、映画に豊かさと奥行きをもたらしてきました。生誕100年を記念した本企画では、デビュー直後の初々しい姿が魅力の『魂を投げろ』(1935)から、最後の出演作となった『忠臣藏 花の巻 雪の巻』(1962)まで計23作品(22プログラム)をスクリーンで上映し、女優・原節子の業績を顕彰します。


プログラム

■(監)=監督・演出 (原)=原作・原案 (脚)=脚本・脚色 (撮)=撮影 (美)=美術 (音)=音楽 (出)=出演 (解)= 解説・ナレーション
■スタッフ、キャスト欄の赤字は原節子の役名です。
■スタッフ、キャスト欄の人名は原則として公開当時の表記を記載しています。
■記載した上映分数は、当日のものと多少異なることがあります。
■特集には不完全なプリントや状態の悪いプリントが含まれていることがあります。


上映日時(チケット購入)

■各回の開映後の入場はできません。
■前売指定席券のみ。
■作品によって開映時間が異なりますのでご注意ください。
■前売指定席券の最新の完売情報は、チケットぴあのページをご覧ください(当館HPは情報の更新にタイムラグがございます)。

11/17(火)
魂を投げろ 他計79分 長瀬記念ホール OZU
河内山宗俊81分 長瀬記念ホール OZU
11/18(水)
田園交響樂75分 長瀬記念ホール OZU
東京の女性82分 長瀬記念ホール OZU
11/19(木)
ノンちやん雲に乘る84分 長瀬記念ホール OZU
(とつ)ぐ日まで69分 長瀬記念ホール OZU
11/20(金)
三本指の男72分 長瀬記念ホール OZU
白痴166分 *途中休憩あり 長瀬記念ホール OZU
11/21(土)
新しき土[ドイツ版]126分 前売指定席券は完売 長瀬記念ホール OZU
阿片戰爭115分 前売指定席券は完売 長瀬記念ホール OZU
11/22(日)
わが青春に悔なし110分 前売指定席券は完売 長瀬記念ホール OZU
誘惑85分 長瀬記念ホール OZU
11/23(月) 休館日
11/24(火)
晩春108分 長瀬記念ホール OZU
麥秋125分 長瀬記念ホール OZU
11/25(水)
めし97分 長瀬記念ホール OZU
驟雨(しゅうう)90分 長瀬記念ホール OZU
11/26(木)
女であること100分 前売指定席券は完売 長瀬記念ホール OZU
東京の恋人97分 長瀬記念ホール OZU
11/27(金)
ふんどし医者115分 長瀬記念ホール OZU
忠臣藏花の巻 雪の巻207分 *途中休憩あり 長瀬記念ホール OZU
11/28(土)
幸福の限界89分 前売指定席券は完売 長瀬記念ホール OZU
風ふたヽび88分 前売指定席券は完売 長瀬記念ホール OZU
11/29(日)
魂を投げろ 他計79分 前売指定席券は完売 長瀬記念ホール OZU
田園交響樂75分 前売指定席券は完売 長瀬記念ホール OZU
11/30(月) 休館日
12/1(火)
わが青春に悔なし110分 長瀬記念ホール OZU
ノンちやん雲に乘る84分 長瀬記念ホール OZU
12/2(水)
白痴166分 前売指定席券は完売*途中休憩あり 長瀬記念ホール OZU
女であること100分 長瀬記念ホール OZU
12/3(木)
麥秋125分 長瀬記念ホール OZU
誘惑85分 長瀬記念ホール OZU
12/4(金)
驟雨(しゅうう)90分 長瀬記念ホール OZU
風ふたヽび88分 前売指定席券は完売 長瀬記念ホール OZU
12/5(土)
河内山宗俊81分 長瀬記念ホール OZU
三本指の男72分 前売指定席券は完売 長瀬記念ホール OZU
12/6(日)
東京の女性82分 前売指定席券は完売 長瀬記念ホール OZU
(とつ)ぐ日まで69分 前売指定席券は完売 長瀬記念ホール OZU
12/7(月) 休館日
12/8(火)
東京の恋人97分 長瀬記念ホール OZU
めし97分 長瀬記念ホール OZU
12/9(水)
忠臣藏花の巻 雪の巻207分 前売指定席券は完売*途中休憩あり 長瀬記念ホール OZU
阿片戰爭115分 前売指定席券は完売 長瀬記念ホール OZU
12/10(木)
新しき土[ドイツ版]126分 前売指定席券は完売 長瀬記念ホール OZU
ふんどし医者115分 長瀬記念ホール OZU
12/11(金)
幸福の限界89分 前売指定席券は完売 長瀬記念ホール OZU
晩春108分 長瀬記念ホール OZU

前売指定席券

前売指定席券

10月27日(火)10:00amより、チケットぴあにて全上映回の前売指定席券(全席指定席・128席)を販売します。

[Pコード:551-165]

一般・シニア(65歳以上)・学生の方は前売指定席券をご購入ください。会場でのチケット販売はありません。
障害者ならびに国立映画アーカイブのキャンパスメンバーズの方は、こちらをご覧ください。

前売料金:
一般520円/高校・大学生・シニア310円/小・中学生100円

  • 別途発券手数料がかかります。
  • 学生、シニアの方は証明できるものをご提示ください。
  • ご購入の際は料金区分をご確認の上、お間違えのないようご注意ください。区分の違うチケットではご入場いただけません。

前売指定席券の購入方法

[Pコード:551-165]

チケットぴあ店舗、セブン-イレブン(店頭のマルチコピー機)で購入
10月27日(火)10:00amより各プログラムの上映2時間前まで
前売料金に加え、1枚につき発券手数料110円がかかります。

受付電話(0570-02-9999)で購入
10月27日(火)10:00amより各プログラムの4日前23:59まで
前売料金に加え、1枚につき発券手数料110円がかかります。
*毎週火・水2:30am ~ 5:30amはシステムメンテナンスのため受付休止となります。

チケットぴあのサイト(https://w.pia.jp/t/nfaj-harasetuko/)で購入
購入時期によってご利用可能な決済方法が異なります。上映当日はクレジットカードまたはちょコム決済で上映2時間前まで購入可能。※10/16(金)更新
前売料金に加え、1枚につき発券手数料110円、また決済方法によって1件につき決済手数料がかかる場合があります。

購入方法別の手数料一覧はこちら

  • 必ず発券してからご来館ください。
  • 購入サイトは準備でき次第アップされますが、ご利用は10月27日(火)10:00amからです。
  • セブン-イレブンおよび受付電話での購入では座席選択ができません。また、発売日の開始1時間はチケットぴあの仕様により、ぴあサイトからの購入でも座席選択ができません。→発売直後からぴあサイトで座席選択可能となりました。※10/15(木)更新
  • 購入方法、完売に関する最新情報については、チケットぴあのサイトhttps://t.pia.jp/をご覧ください。
  • 本前売指定席券購入に、システム利用料はかかりません。
  • 体調不良によりご来場をお止めになるお客様には、会期終了後に払い戻しを行います。払い戻しの詳細はこちらをご覧ください。

入場方法

  • 前売指定席券は来館前に必ず発券をお願いします。
  • 開場は開映20分前です。
  • 各回の開映後の入場はできません。

※下記の前売指定席券は完売しております(12月10日更新・最新情報はチケットぴあのページをご覧ください)

  • 11月21日(土)1:00PM~『新しき土』[ドイツ版]
  • 11月21日(土)4:00PM~『阿片戰爭』
  • 11月22日(日)1:00PM~『わが青春に悔いなし』
  • 11月26日(水)3:00PM~『女であること』
  • 11月28日(土)1:00PM~『幸福の限界』
  • 11月28日(土)4:00PM~『風ふたゝび』
  • 11月29日(日)1:00PM~「魂を投げろ 他」
  • 11月29日(日)4:00PM~『田園交響樂』
  • 12月2日(水)3:00PM~『白痴』
  • 12月4日(金)7:00PM~『風ふたゝび』
  • 12月5日(土)4:00PM~『三本指の男』
  • 12月6日(日)1:00PM~『東京の女性』
  • 12月6日(日)4:00PM~『嫁ぐ日まで』
  • 12月9日(水)2:00PM~『忠臣藏 花の巻 雪の巻』
  • 12月9日(水)7:00PM~『阿片戰爭』
  • 12月10日(木)3:00PM~『新しき土』[ドイツ版]
  • 12月11日(金)3:00PM~『幸福の限界』

障害者・キャンパスメンバーズ等券

障害者・キャンパスメンバーズ等券

障害者(付添者は原則1 名まで)ならびに国立映画アーカイブのキャンパスメンバーズを対象に、各日の開館時より1階受付にて障害者・キャンパスメンバーズ等券(28席)を発券します。

障害者(付添者は原則1名)、キャンパスメンバーズ:無料

  • 障害者、国立映画アーカイブのキャンパスメンバーズの方は、証明できるものをご提示ください。
  • 障害者・キャンパスメンバーズ等券の発券は各回1名につき1枚のみです。

入場方法

  • 開場は開映20分前です。
  • 各回の開映後の入場はできません。

新型コロナウイルス感染症拡大防止策

当館の新型コロナウイルス感染症拡大防止策

  • 来館者全員への検温を実施。
  • 館内各所に手指用消毒液を設置。
  • 清掃・消毒を強化。
  • ホール内の換気を強化。
  • スタッフはマスク・手袋等を着用して対応。
  • 受付などの対面場所に飛沫ガードを設置。

ご来館の皆様へのお願い

  • 発熱や風邪などの症状がある方は、来館をお控えください。ご来館をお止めになるお客様には、会期終了後に前売指定席券の払い戻しを行います。
  • 咳エチケットにご協力ください。
  • 館内で体調を崩された場合は、スタッフにお知らせください。
  • こまめな手洗いや手指の消毒にご協力ください。
  • 入退場やご観覧の際は、互いに適切な距離を保つようお願いいたします。
  • ロビー等での飲食は、蓋の閉まる飲み物以外は禁止にさせていただきます。
  • 感染発生時の入館者追跡のため、ご自身で入館日時の記録をお願いします。

上映以外に関する当館の対策およびお願いにつきましては、こちらをご覧ください。