※不定期の開催となりますのでご注意ください。

国立映画アーカイブ開館記念 アンコール特集
Inaugurating NFAJ: Back by Popular Demand: From the Programs of 2017

開催概要

会場
小ホール(地下1階)
定員
151名(各回入替制・全席自由席)
各回の開映後の入場はできません。
会期

2018年5月9日(水)、23日(水)
6月6日(水)、20日(水)、22日(金)-24日(日)、30日(土)
7月1日(日)、4日(水)
10月10日(水)、24日(水)
11月7日(水)、17日(土)-18日(日)、21日(水)
12月5日(水)

  • 不定期の開催です。ご注意ください。

当日券についてはこちらをご覧ください。

前売券についてはこちらをご覧ください。

[NFAJプログラム No.3]

概要

 国立映画アーカイブでは、昨年度の上映作品の中から特に多数のお客様にご来場いただいた15プログラム(15作品)をアンコール上映いたします。みなさまのご来場をお待ち申し上げます。

トークのお知らせ(11/16追記)

11/17(土)1:00pm『人魚伝説』の上映終了後、脚本家の西岡琢也さんによるトークがあります。

*トークのみの参加はできません。


プログラム

■(監)=監督・演出 (製)=製作 (原)=原作・原案 (脚)=脚本・脚色 (撮)=撮影 (美)=美術・舞台装置 (録)=録音 (音)=音楽 (出)=出演 (声)=声の出演 (解)=解説・ナレーション
■スタッフ、キャストの人名は原則として公開当時の表記を記載しています。
■特集には不完全なプリントが含まれていることがあります。
■記載した上映分数は、当日のものと多少異なることがあります。
■『シベールの日曜日』には日本語字幕が付きます。

▶「映画プロデューサー 佐々木史朗」より

▶「特集・逝ける映画人を偲んで2015-2016」より

▶「特集・逝ける映画人を偲んで 原節子選集」より

▶「京橋映画小劇場No. 36 ドキュメンタリー作家 羽田澄子 Part 2」より

▶「ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント コレクション」より

▶「発掘された映画たち2018」より

▶「自選シリーズ 現代日本の映画監督6 石井岳龍」より


上映日時(チケット購入)

■開催日が不定期ですので、ご注意ください。
■作品によって開映時間が異なりますのでご注意ください。

5/9(水)
人魚伝説109分 小ホール
5/10(木)
5/11(金)
5/12(土)
5/13(日)
5/14(月) 休館日
5/15(火)
5/16(水)
5/17(木)
5/18(金)
5/19(土)
5/20(日)
5/21(月) 休館日
5/22(火)
5/23(水)
天空の城ラピュタ124分 小ホール
5/24(木)
5/25(金)
5/26(土)
5/27(日)
5/28(月) 休館日
5/29(火)
5/30(水)
5/31(木)
6/1(金)
6/2(土)
6/3(日)
6/4(月) 休館日
6/5(火)
6/6(水)
東京の女性82分 小ホール
6/7(木)
6/8(金)
6/9(土)
6/10(日)
6/11(月) 休館日
6/12(火)
6/13(水)
6/14(木)
6/15(金)
6/16(土)
6/17(日)
6/18(月) 休館日
6/19(火)
6/20(水)
青春の氣流87分 小ホール
6/21(木)
6/22(金)
6/23(土)
6/24(日)
6/25(月) 休館日
6/26(火)
6/27(水)
6/28(木)
6/29(金)
6/30(土)
東京の女性82分 小ホール
青春の氣流87分 小ホール
7/1(日)
日本暗黒史 情無用90分 小ホール
シベールの日曜日111分 小ホール
7/2(月) 休館日
7/3(火)
7/4(水)
日本暗黒史 情無用90分 小ホール
7/5(木)
7/6(金)
7/7(土)
7/8(日)
7/9(月) 休館日
7/10(火)
7/11(水)
7/12(木)
7/13(金)
7/14(土)
7/15(日)
7/16(月) 休館日
7/17(火)
7/18(水)
7/19(木)
7/20(金)
7/21(土)
7/22(日)
7/23(月) 休館日
7/24(火)
7/25(水)
7/26(木)
7/27(金)
7/28(土)
7/29(日)
7/30(月) 休館日
7/31(火)
8/1(水)
8/2(木)
8/3(金)
8/4(土)
8/5(日)
8/6(月) 休館日
8/7(火)
8/8(水)
8/9(木)
8/10(金)
8/11(土)
8/12(日)
8/13(月) 休館日
8/14(火)
8/15(水)
8/16(木)
8/17(金)
8/18(土)
8/19(日)
8/20(月) 休館日
8/21(火)
8/22(水)
8/23(木)
8/24(金)
8/25(土)
8/26(日)
8/27(月) 休館日
8/28(火)
8/29(水)
8/30(木)
8/31(金)
9/1(土)
9/2(日)
9/3(月) 休館日
9/4(火)
9/5(水)
9/6(木)
9/7(金)
9/8(土)
9/9(日)
9/10(月) 休館日
9/11(火)
9/12(水)
9/13(木)
9/14(金)
9/15(土)
9/16(日)
9/17(月) 休館日
9/18(火)
9/19(水)
9/20(木)
9/21(金)
9/22(土)
9/23(日)
9/24(月) 休館日
9/25(火)
9/26(水)
9/27(木)
9/28(金)
9/29(土)
9/30(日)
10/1(月) 休館日
10/2(火)
10/3(水)
10/4(木)
10/5(金)
10/6(土)
10/7(日)
10/8(月) 休館日
10/9(火)
10/10(水)
シベールの日曜日111分 小ホール
10/11(木)
10/12(金)
10/13(土)
10/14(日)
10/15(月) 休館日
10/16(火)
10/17(水)
10/18(木)
10/19(金)
10/20(土)
10/21(日)
10/22(月) 休館日
10/23(火)
10/24(水)
狂熱の果て78分 小ホール
10/25(木)
10/26(金)
10/27(土)
10/28(日)
10/29(月) 休館日
10/30(火)
10/31(水)
11/1(木)
11/2(金)
11/3(土)
11/4(日)
11/5(月) 休館日
11/6(火)
11/7(水)
逆噴射家族107分 小ホール
11/8(木)
11/9(金)
11/10(土)
11/11(日)
11/12(月) 休館日
11/13(火)
11/14(水)
11/15(木)
11/16(金)
11/17(土)
人魚伝説109分 *上映後トークあり 小ホール
天空の城ラピュタ124分 完売 小ホール
11/18(日)
逆噴射家族107分 小ホール
水の中の八月118分 小ホール
11/19(月) 休館日
11/20(火)
11/21(水)
水の中の八月118分 小ホール
11/22(木)
11/23(金)
11/24(土)
11/25(日)
11/26(月) 休館日
11/27(火)
11/28(水)
11/29(木)
11/30(金)
12/1(土)
12/2(日)
12/3(月) 休館日
12/4(火)
12/5(水)
狂熱の果て78分 小ホール

当日券及び入場方法

当日券(発券=地下1階受付)

料金
一般520円/高校・大学生・シニア310円/小・中学生100円/障害者(付添者は原則1名まで)、東京国立近代美術館及び国立映画アーカイブのキャンパスメンバーズは無料

◆当日券で入場される方には、開館と同時に、当日上映する全ての回の入場整理券を1階ロビーにて発券します。各日の開館時間についてはスケジュール欄をご覧下さい。

  • 各回の開映後の入場はできません。
  • 当日券の発券は、定員に達し次第締切ります。
  • 学生、シニア(65歳以上)、障害者、キャンパスメンバーズの方は、証明できるものをご提示ください。
  • 当日券の発券は各回1名につき1枚のみです。

入場方法

①前売券をお持ちの方は、開場時(開映20分前)に、前売券に記載された整理番号順にご入場いただけます。
②その後は、当日券の整理券をお持ちの方が、整理番号順にご入場いただけます。前売券をお持ちの方は、随時ご入場いただけます。

  • 前売券、当日券は、当日・当該回のみ有効です。

前売券 入場方法

4月25日(水)10時より、チケットぴあにて全上映回の前売券(全席自由席・各70席分)を販売します。
[Pコード:558-431]

前売料金
一般520円/高校・大学生・シニア310円/小・中学生100円

◆前売券を購入された方は、開場時(開映20分前)に、前売券に記載された整理番号順にご入場いただけます。その後は随時ご入場いただけます。

  • 各回の開映後の入場はできません。
  • 学生、シニア(65歳以上)の方は証明できるものをご提示ください。
  • 前売券は当日・当該回のみ有効です。

前売券の購入方法

チケットぴあ店舗、セブン-イレブン、サークルKサンクスで購入

4月25日(水)10時より各プログラムの前日まで購入可能
前売料金に加え、1枚につき発券手数料108円がかかります。

受付電話(0570-02-9999)で購入

4月25日(水)10時より各プログラムの4日前23:59まで購入可能
前売料金に加え、1枚につき発券手数料108円がかかります。

  • 毎週火・水2時30分~5時30分はシステムメンテナンスのため受付休止となります。

チケットぴあのサイト(http://w.pia.jp/t/nfaj-encore/で購入

購入時期によってご利用可能な決済方法が異なります
前売料金に加え、1枚につき発券手数料108円、また決済方法によって1件につき決済手数料がかかる場合があります。

  • 購入サイトは、準備でき次第アップされますが、ご利用は4月25日(水)10時からです。
  • チケットぴあの手数料等については、チケットぴあHPのヘルプ利用料一覧の頁をご覧ください。
    本前売券の購入に、システム利用料(通常216円/枚)はかかりません。
  • 前売券の払い戻し、交換、再発行はいたしません。