Art東京国立近代美術館
Craft&Design東京国立近代美術館工芸館
MOMAT TOP
Screening 上映・企画情報
大ホール

フィルムセンター開館40周年記念②
フィルム・コレクションに見るNFCの40年

The 40th Anniversary of National Film Center Part 2
To the Sources of the NFC Film Collection

※8月20日(金)-8月22日(日)、8月27日(金)-8月29日(日)の2回目は弁士・伴奏付き無声映画の上映(特別料金)となります。
※作品によって開映時間が異なりますのでご注意ください。
2010.6.29-7.14
2010.7.31-9.9
作品詳細
28 8/24(火) 3:00pm 9/8(水) 7:00pm  
松竹ニュース 眼の新聞 第八輯
(9分・18fps・35mm・無声・白黒)

'30(松竹キネマ)

電通ニュース 空の大使 リンデイ夫妻來る 第一報
(7分・24fps・35mm・無声・白黒)

'31(電通ニュース)

松竹ニュース 眼の新聞 日支衝突事件 第一報・第二報
(11分・24fps・35mm・無声・白黒)

'31(松竹キネマ)

政友会総裁 田中義一氏演説
(6分・21fps・35mm・白黒)

立憲政友会の総裁で第26代内閣総理大臣だった田中義一の政策演説を収録した初期のトーキー映画で、録音方式は皆川芳造が開発したフィルム式の「ミナトーキー」。2005年に萩博物館所蔵のプリントから複製。製作当時の撮影速度に合わせ、1秒21コマで映写する。

'28(昭和キネマ)

藤原義江の ふるさと
(85分・21fps・35mm・白黒)

ミナ・トーキーを採用し、“我らがテナー”藤原義江を主演に迎えた溝口初のトーキー作品(パート・トーキー)。大怪我を負いながらも、妻の真実の愛に目覚めて再起を図る声楽家を描く。1973年に35mm可燃性プリントが発見された

'30(日活太秦=ミナ・トーキー)(監)溝口健二(原)森岩雄(脚)如月敏(撮)横田達之(美)榎本寅蔵、北猛夫(出)藤原義江、小杉勇、土井平太郎、村田宏壽、田村邦男、夏川静江

■(監)=監督・演出 (原)=原作・原案 (脚)=脚本・脚色 (構)=構成 (撮)=撮影 (美)=美術 (音)=音楽 (編)=編集 (出)=出演 (解)=解説・ナレーション
■スタッフ、キャストの人名は原則として公開当時の表記を記載しています。
■特集には不完全なプリントが含まれていることがあります。
■記載した上映分数は、当日のものと多少異なることがあります。
■本企画で上映されるニュース映画は全てアメリカ議会図書館からの返還映画です。

*一部に日本語字幕の無い外国映画が含まれています。あらかじめご了承下さい。

Calendar 上映・展示カレンダー
上映・展示カレンダー
The National Museum of Modern Art, Tokyo