父の七回忌を迎えた娘(司)は母(原)との生活を大切にし、周囲が勧める縁談をあっさり断ってきたが・・・。後に松竹ヌーヴェル・ヴァーグの俳優として個性を発揮した渡辺文雄は、本作を含む数々の松竹大船調メロドラマにも出演している。桜むつ子はしばしば小津作品に現れる東京の下町のおかみさんらしい姿で印象を残した。
![]() 大ホール
秋日和
(128分・35mm・カラー) 父の七回忌を迎えた娘(司)は母(原)との生活を大切にし、周囲が勧める縁談をあっさり断ってきたが・・・。後に松竹ヌーヴェル・ヴァーグの俳優として個性を発揮した渡辺文雄は、本作を含む数々の松竹大船調メロドラマにも出演している。桜むつ子はしばしば小津作品に現れる東京の下町のおかみさんらしい姿で印象を残した。 ’60(松竹大船)(音)斉藤高順(出)渡辺文雄(杉山常男)、桜むつ子(佐々木ひさ)(監)(脚)小津安二郎(原)里見弴(脚)野田高梧(撮)厚田雄春(美)浜田辰雄(出)原節子、司葉子、岡田茉莉子、佐田啓二、桑野みゆき、三上真一郎、佐分利信、笠智衆、中村伸郎、三宅邦子、沢村貞子、北竜二、千之赫子、高橋とよ |
![]() |