Art東京国立近代美術館
Craft&Design東京国立近代美術館工芸館
MOMAT TOP

日活映画の100年 日本映画の100年展

出品リスト

第1章 日活参上!―向島撮影所の時代
第2章 京都―“目玉の松ちゃん”から時代劇全盛期へ
第3章 多摩川―リアリズムを求めて
第4章 復活― “アクション”と“青春”の日々
第5章 模索―ロマンポルノの時代
第6章 現代の日活

凡例:
・本リストの通番と会場内での配列順序は一致していない場合があります。
・展示資料は、特記したものを除き、すべてフィルムセンターの所蔵です。
・出品内容はやむを得ず変更される場合があります。

*「日活映画の100年 日本映画の100年」展の開催情報はこちら

1 日活参上!―向島撮影所の時代

1. 日活創立時の四社契約書 日活株式会社所蔵
2. 写真(2点):向島撮影所グラスステージ
3. シナリオ:『カチューシャ』(1914年、細山喜代松監督) 早稲田大学演劇博物館所蔵 *9月1日より展示
4. ポスター:『カチューシャ』(1919年、田中栄三監督)
5. ポスター:『軍神廣瀬中佐』(1919年、小口忠監督)
6. 写真:『カチューシャ』(1919年、田中栄三監督)
7. 写真:『京屋襟店』(1922年、田中栄三監督)
8. 写真:『兄弟』(1923年、若山治監督)
9. 写真:『人間苦』(1923年、鈴木謙作監督)
10. 琵琶弾奏用説明台本『妹の死』(1920年、衣笠貞之助監督)
11. 琵琶弾奏用説明台本『旅の女芸人』(1923年、鈴木謙作監督)
12. 田中栄三旧蔵写真アルバム(4点) 日本大学芸術学部映画学科所蔵
13. 書籍:田中栄三「映画脚本 髑髏の舞」(1924年)
14. 書籍:「日活 関西東京両撮影所 十週年記念写真帖」(1920年)
15. 書籍:芳丘三風「日活向島俳優名鑑」(1923年)
16. 書籍:「革新せる向島撮影所」(1923年)
17. 書籍:安田彪「日本アニメーション創始者 北山清太郎傳」(2008年)

【大正~昭和初期 日活映画封切館から】
18. チラシ:三友館(1920年)
19. チラシ:三友館(1923年)
20. チラシ:三友館(1925年)
21. 「三友の栞」(1924年)
22. 「三友タイムス」第24・57号(1924-25年)
23. チラシ:オペラ館(1919年)
24. チラシ:オペラ館(1920年)
25. チラシ:オペラ館(1920年)
26. チラシ:電気館(1921年)
27. ビラ:旭座(1923年)
28. チラシ:横須賀電気館(1923年)
29. チラシ:桐生電気館(1921年)
30. チラシ:桐生電気館(1921年)
31. チラシ:上田演芸館(1924年)
32. チラシ:京橋日活館(1926年)
33. 「京日週報」第49号(1927年)
34. 「週刊日活」第1号(1934年)

2 京都―“目玉の松ちゃん”から時代劇全盛期へ

35. 尾上松之助絵はがき 『丸橋忠彌』(1921年)
36. チラシ:『荒木又右衛門』(1925年、池田富保監督)
37. ポスター:『江戸の花 血染の纏』(1916年)
38. ポスター:『俵星玄蕃』(1917年)
39. 琵琶弾奏用説明台本 『お澄と母』(1924年、村田実監督)
40. 琵琶弾奏用説明台本 『特務艦 噫関東』(1925年、若山治監督)
41. ロビーカード:『乃木将軍と熊さん』(1925年、溝口健二監督)
42. 写真:日活太秦撮影所
43. 日活映画人 芳名帳
44. 田中栄三旧蔵写真アルバム 日本大学芸術学部映画学科所蔵
45. 中山呑海旧蔵アルバム 小林のり一氏所蔵
46. 絵はがき:『地球は廻る』(1928年、田坂具隆・阿部豊・内田吐夢監督)
47. 絵はがき:『続 水戸黄門』(1928年、池田富保監督)
48. ロビーカード(2点):『日本橋』(1929年、溝口健二監督)
49. ロビーカード(2点):『この太陽』(1930年、村田実監督)
50. 日活スタヂオ雙六
51. ビデオ:『忠次旅日記』(1927年、伊藤大輔監督)
52. 写真:『ほゝえむ日活』(1932年、山本嘉次郎監督)
53. ポスター:『丹下左膳 第1篇』(1933年、伊藤大輔監督)
54. シナリオ:『宮本武蔵』3部作(1940年、稲垣浩監督)
55. 日活関西撮影所 法被 プラネット映画資料図書館所蔵
56. プレス資料:「日活アドプレス」第74号(1941年)
57. プレス資料:「日活京都撮影所通信」(1941年)

【スタジオ雑誌に見る日活映画の変遷】
58. 雑誌:「向島」(1923年11月号)震災号
59. 雑誌:「日活」(1924年2月号)
60. 雑誌:「日活」(1926年11月号)松之助追悼号
61. 雑誌:「日活画報」(1923年7月号 創刊号)
62. 雑誌:「新日活」(1926年8月号 創刊号)
63. 雑誌:「日活時代」(1927年3月号 創刊号)
64. 雑誌:「大日活」(1924年10月号 創刊号)
65. 雑誌:「日活映画」(1925年3月号 創刊号)
66. 雑誌:「日活花形」(1927年1月号)
67. 雑誌:「日活スタヂオ」(1929年4月号)
68. 雑誌:「日活」(1930年8月号 創刊号)
69. 雑誌:「日活画報」(1936年6月号)
70. 雑誌:「日活画報」(1936年8月号)
71. 雑誌:「河部画報」(1927年4月号 創刊号)
72. 雑誌:「河部画報合同 日活」(1928年4月号)
73. 雑誌:「富士」(1929年12月号)
74. 雑誌:「吾等の日活」(1930年4月号 創刊号)

3 多摩川―リアリズムを求めて

75. 写真(2点):日活多摩川撮影所
76. 写真(2点):『ためらふ勿れ若人よ』(1935年、田口哲監督)
77. ポスター:『愛憎峠』(1934年、溝口健二監督)
78. ポスター:『召集令』(1935年、渡辺邦男監督)
79. ポスター:『路傍の石』(1938年、田坂具隆監督)
80. ポスター:『五人の斥候兵』(1938年、田坂具隆監督)
81. ポスター:「土と兵隊 現地撮影スチール展」(1939年)
82. 写真(2点):『土と兵隊』(1939年、田坂具隆監督)
83. ポスター:『世紀は笑ふ』(1941年、マキノ正博監督)
84. 写真:『三家庭』(1934年、熊谷久虎監督)
85. 写真:『のぞかれた花嫁』(1935年、大谷俊夫監督)
86. 案内はがき:『蒼氓』(1937年、熊谷久虎監督)
87. 写真:『北へ帰る』(1938年、倉田文人監督)
88. 写真:『雲雀』(1939年、島耕二監督)撮影スナップ
89. 原稿:小杉勇「内田吐夢を語る」(1937年)
90. シナリオ:『愉しき哉保吉君』(1937年)
91. シナリオ:『土』(1939年、内田吐夢監督)
92. シナリオ:『風の又三郎』(1940年、島耕二監督)
93. 撮影所通信「日活多摩川」(1937-40年)

4 復活― “アクション”と“青春”の日々

94. 堀久作社長 レリーフ(1954年) 日活株式会社所蔵
95. 堀久作 名刺 日活株式会社所蔵
96. 新宿・日活名画座 プログラム(1951-52年)
97. 写真(4点):日活の映画館 日活株式会社提供
98. ビデオ(2点):①『日活特報 日活撮影所建設始まる(地鎮祭)』(1953年) ②『躍進する日活』(1953年)
99. ポスター:『ビルマの竪琴』(1956年、市川崑監督)
100. ポスター:『乳母車』(1956年、田坂具隆監督)国際版
101. シナリオ:『銀座二十四帖』(1955年、川島雄三監督)
102. シナリオ:高村倉太郎キャメラマン旧蔵『幕末太陽傳』(1957年、川島雄三監督) 日活株式会社所蔵
103. 写真:『幕末太陽傳』完成打ち上げ(1957年) 日活株式会社提供
104. 雑誌:日活助監督室 シナリオ誌「麦」(1958年~)
105. 雑誌:日活撮影所「新しい映画技術」No.1(1960年)

【「太陽族」から「日活アクション」へ】
106. 写真:『太陽の季節』(1956年、古川卓巳監督)
107. 写真:『狂った果実』(1956年、中平康監督)
108. 雑誌:「日活映画」第58・59号(1961年)
109. 書籍:石原裕次郎写真集「海とトランペット」(1958年)
110. 書籍:石原裕次郎「わが青春物語」(1958年)
111. 写真(6点):ダイヤモンドライン 石原裕次郎・小林旭・赤木圭一郎・和田浩治・宍戸錠・二谷英明 日活株式会社提供
112. 写真:石原裕次郎『嵐を呼ぶ男』(1957年、井上梅次監督)
113. 写真:小林旭『東京の暴れん坊』(1960年、斎藤武市監督)
114. 写真:赤木圭一郎『紅の拳銃』(1961年、牛原陽一監督)
115. 写真:和田浩治『俺の故郷は大西部』(1960年、西河克己監督)
116. 写真:宍戸錠『拳銃は俺のパスポート』(1967年、野村孝監督)
117. 写真:二谷英明『ろくでなし野郎』(1961年、松尾昭典監督)
118. 小道具(3点):日活コルト[複製] 日活株式会社所蔵
119. 宍戸錠 イラスト「第一期日活ニューフェイス 最終面接」[複製](1988年) 宍戸錠氏提供
120. 宍戸錠 直筆ペン画「エースのジョー」 宍戸錠氏所蔵
121. 写真:映画人野球大会の石原裕次郎(1960年) 日活株式会社提供
122. 写真:『憎いあンちくしょう』(1962年、蔵原惟繕監督)スナップ 日活株式会社提供
123. 写真:『ギターを持った渡り鳥』(1959年、斎藤武市監督)スナップ 日活株式会社提供
124. 1961年日活カレンダー
125. 写真:日活監督会忘年会(1961年)
126. 写真(4点):日活撮影所 日活株式会社提供
127. 写真:パーマネント・オープンセット建設(1962年) 日活株式会社提供
128. 写真:日活第5期ニューフェイスコンテスト(1961年) 日活株式会社提供
129. ウェストレックス録音コンソール 日活株式会社所蔵
130. ビデオ(3点):日活映画 予告篇 ①『拳銃無頼帖 電光石火の男』(1960年) ②『豚と軍艦』(1961年) ③『伊豆の踊子』(1963年)
131. ポスター:『キューポラのある街』(1962年、浦山桐郎監督)
132. 写真:『愛と死をみつめて』(1964年、斎藤武市監督)
133. ロビーカード(2点):『男の紋章』(1963年、松尾昭典監督) 日活株式会社所蔵
134. ロビーカード(2点):『東京流れ者』(1966年、鈴木清順監督) 日活株式会社所蔵
135. 奥山儀八郎『にっぽん昆虫記』版画(1963年)
136. 写真:『月曜日のユカ』(1964年、中平康監督)
137. ポスター:『帝銀事件 死刑囚』(1964年、熊井啓監督)
138. プレス資料:『赤い殺意』(1964年、今村昌平監督)
139. プレス資料:『私が棄てた女』(1969年、浦山桐郎監督)
140. ポスター:『大巨獣ガッパ』(1967年、野口晴康監督)
141. 『大巨獣ガッパ』フィギュア 日活株式会社所蔵
142. 書籍:デトレフ・クラウス「アジアの怪獣・SF映画」(2011年)
143. 日活映画 のぼり 日活株式会社所蔵
144. 冊子:鈴木清順問題共闘会議 レポートと討論記録(1968-69年)
145. 『殺しの烙印』(1967年)16mmフィルム
146. 写真:『女番長 野良猫ロック』(1970年、長谷部安春監督)
147. ポスター:『八月の濡れた砂』(1971年、藤田敏八監督)
148. シナリオ(3点):藤田敏八監督旧蔵『八月の濡れた砂』(1971年)

5 模索―ロマンポルノの時代

149-153. 日活ロマンポルノ・カレンダー 1974年・1977年・1980年・1983年・1986年
154. ポスター:『団地妻 昼下りの情事』(1971年、西村昭五郎監督)
155. ポスター:『恋の狩人 ラブ・ハンター』(1972年、山口清一郎監督)
156. ポスター:『白い指の戯れ』(1972年、村川透監督)
157. 写真(2点):『一条さゆり 濡れた欲情』(1972年、神代辰巳監督)
158. ロビーカード:『四畳半襖の裏張り』(1973年、神代辰巳監督)
159. ポスター:『濡れた荒野を走れ』(1973年、澤田幸弘監督)
160. ポスター:『花と蛇』(1974年、小沼勝監督)
161. 写真(2点):『㊙色情めす市場』(1974年、田中登監督)
162. ポスター:『暴行切り裂きジャック』(1976年、長谷部安春監督)
163. ポスター:『夢野久作の少女地獄』(1977年、小沼勝監督)
164. ポスター:『新宿乱れ街 いくまで待って』(1977年、曽根中生監督)
165. ポスター:『桃尻娘 ピンク・ヒップ・ガール』(1978年、小原宏裕監督)
166. ポスター:『オリオンの殺意 情事の方程式』(1978年、根岸吉太郎監督)
167. ポスター:『人妻集団暴行致死事件』(1978年、田中登監督)
168. ポスター:『天使のはらわた 赤い教室』(1979年、曽根中生監督)
169. ポスター:『おんなの細道 濡れた海峡』(1980年、武田一成監督)
170. ポスター:『ズームアップ 暴行白書』(1981年、藤井克彦監督)
171. ポスター:『ピンクのカーテン』(1982年、上垣保朗監督)
172. ポスター:『(本)噂のストリッパー』(1982年、森田芳光監督)
173. ポスター:『セーラー服 百合族』(1983年、那須博之監督)
174. ポスター:『宇能鴻一郎の濡れて打つ』(1984年、金子修介監督)
175. ポスター:『赤い縄―果てるまで―』(1987年、すずきじゅんいち監督)
176. ポスター:「'76 新春の話題をさらう日活正月映画」
177. 書籍(2点):「鮮烈!ロマンポルノ写真集」No.4, 5(1978年) 日活株式会社所蔵
178. 写真:『濡れた欲情 特出し21人』(1974年、神代辰巳監督)スナップ 日活株式会社提供
179. 写真:『横須賀男狩り 少女・悦楽』(1977年、藤田敏八監督)スナップ 日活株式会社提供
180. 写真:『戦争と人間 完結篇』(1973年、山本薩夫監督)
181. プレス資料:『妹』(1974年、藤田敏八監督)
182. チラシ:『先生のつうしんぼ』(1977年、武田一成監督)

6 現代の日活

183. ポスター:『首都高速トライアル』(1988年、金澤克次監督)
184. ポスター:『落陽』(1992年、伴野朗監督)
185. ポスター:『愛する』(1997年、熊井啓監督)
186. ポスター:『カリスマ』(1999年、黒沢清監督)
187. ポスター:『どら平太』(2000年、市川崑監督)
188. 衣裳:『ヤッターマン』(2009年、三池崇史監督) 日活株式会社所蔵
189. ポスター:『冷たい熱帯魚』(2011年、園子温監督) 日活株式会社所蔵
190. 写真(2点):現在の日活撮影所(2012年) 日活株式会社提供

Calendar 上映・展示カレンダー
上映・展示カレンダー
The National Museum of Modern Art, Tokyo