2017年11月の新着図書紹介

2017年11月の新着図書紹介

映画監督、北野武。 田中 竜輔, 山本 純也, 薮崎 今日子 (編集)

出版社: フィルムアート社
ISBN-13:978-4845917006
発行日: 2017/9

 

[目次]

序文
凡例
I.北野武の現在形──『アウトレイジ』から『アウトレイジ 最終章』へ
II.北野映画に出会うこと──映画と現場から
III. 何が北野武を走らせるのか
第1期…「北野武」の誕生
第2期…「ビートたけし」から「世界のキタノ」へ
第3期…北野武と「日本(映画)」
第4期…自己模倣・自己否定・自己解体
第5期…北野武の(再)転回
IV.北野武と/のいくつかの事柄
V.北野映画は思考する
映画監督北野武 バイオグラフィ
執筆者一覧

 

 

「昭和」の子役: もうひとつの日本映画史 樋口 尚文 (著)

出版社: 国書刊行会
ISBN-13:978-4336061980
発行日: 2017/8

 

[目次]

はじめに
第1部 インタビュー―伝説の子役とその時代
第2部 子役列伝―「昭和」の子役クロニクル
一九二〇年代生まれ
一九三〇年代生まれ
一九四〇年代生まれ
一九五〇年代生まれ
一九六〇年代生まれ
一九七〇年代生まれ
あとがき

 

 

南木顕生遺稿集 南木 顕生 (著)

出版社: オムロ
ISBN-13:978-4990895419
発行日: 2017/ 6

 

[目次]

まえがき「南木顕生さんのこと」西田宣善
映画批評ーグリニッチビレッジシネクラブ会員誌より
シナリオ「熱帯低気圧同盟」(城戸賞受賞作)
シナリオ「狩人たちの触覚」(映画化)
シナリオ「ニワトリ分隊イマダ帰還セズ」(未発表)
日記―2010年
日記―2011年
日記―2012年
日記―2013年
日記―2014年
シナリオ「ニワトリ分隊未ダ帰還セズ」
劇場用短篇映画「ニート・オブ・ザ・デッド」
フィルモグラフィ
追悼文「熱気」鈴木智
編集後記 田村由美
あとがき「南木の青春記」南紀宙子

 

 

21世紀のアニメーションがわかる本 土居 伸彰 (著)

出版社: フィルムアート社
ISBN-13:978-4845916443
発行日: 2017/9

 

 [目次]

はじめに 二〇一六年、日本。
第1部 「伝統」VS「部外者」―環境の変化
1 長編アニメーションの場合
2 短編アニメーションの場合
二一世紀のモード―「私」から「私たち」へ
第2部 空洞と空白のイメージ―表現の変化
1 デジタル時代の孤独な「私たち」
2 空洞化するイメージとファジーな「私(たち)」
3 YOU ARE EVERYTHING
おわりに 再び二〇一六年、日本。そして二〇一七年。
あとがき はじめに 二〇一六年、日本。
第1部 「伝統」VS「部外者」―環境の変化
第2部 空洞と空白のイメージ―表現の変化
おわりに 再び二〇一六年、日本。そして二〇一七年。
あとがき

 

 

台湾で上映された映画の研究:1945(民国34)~1949(民国38)年 川瀬 健一 (編著)

出版社: 東洋思想研究所
ISBN: 4990536688
発行日: 2016/11

 

[目次]

序文 
台湾で上映された映画目録
凡例
1945(民国34)年
1946(民国35)年
1947(民国36)年
1948(民国37)年
1949(民国38)年
台湾で上映された映画資料
1945(民国34)年
1946(民国35)年
1947(民国36)年
1948(民国37)年
1949(民国38)年
台湾で上映された映画の研究
台湾於戦後上映的電影
あとがき

 

 
 

シド・ミード ムービーアート THE MOVIE ART OF SYD MEAD シド・ミード (著), クレイグ・ホジェッツ (著), 矢口 誠 (翻訳)

発行: 玄光社
ISBN-13: 978-4768308929
発行日: 2017/10

 

[目次]

序文 ドゥニ・ヴィルヌーヴ
ミードが描きだす未来
『スタートレック』(1979)
『ストレンジ・デイズ/1999年12月31日』(1995)
『ザ・コア』(2003)
『TOPEKA(トピカ)』(未製作プロジェクト)
『エイリアン2』(1986)
『2010年』(1984)
『BELITTLED(ビリトルド)』(未製作プロジェクト)
『ブレードランナー』(1982)
『EKTOPIA(エクトピア)』(未製作プロジェクト)〔ほか〕