1912年に設立され、マック・セネットの指揮のもと、スピード感あふれる破壊的なコメディを量産して、アメリカの無声喜劇映画に確固たる地位を築いたキーストン社製作の3作品を上映。『醜女の深情』は、マリー・ドレスラー主演でヒットした舞台劇を映画化した、キーストン社初の長篇。本作で映画初主演を果したドレスラーは、1930年代にMGMの大スターとなる。
![]() 小ホール
キーストン社喜劇作品集
(計74分) 1912年に設立され、マック・セネットの指揮のもと、スピード感あふれる破壊的なコメディを量産して、アメリカの無声喜劇映画に確固たる地位を築いたキーストン社製作の3作品を上映。『醜女の深情』は、マリー・ドレスラー主演でヒットした舞台劇を映画化した、キーストン社初の長篇。本作で映画初主演を果したドレスラーは、1930年代にMGMの大スターとなる。 メーベルの劇的な半生
MABEL’S DRAMATIC CAREER (15分・16fps・35mm・無声・白黒) '13(アメリカ)(監)(出)マック・セネット(出)メーベル・ノーマンド、アリス・ダヴェンポート、ロスコー・アーバックル、フォード・スターリング、ヴァージニア・カートリー、チャールズ・エイヴリー 娘救命艇員
THE SURF GIRL (21分・18fps・35mm・無声・白黒) '16(アメリカ)(監)ハリー・エドワーズ(出)フリッツ・シェード、レイモンド・グリフィス、アル・カウフマン 醜女の深情
TILLIE'S PUNCTURED ROMANCE (38分・24fps・35mm・無声・白黒・日本語ナレーション) '14(アメリカ)(監)マック・セネット(脚)ハンプトン・デル・ルース(出)チャールズ・チャップリン、マリー・ドレスラー、メーベル・ノーマンド、マック・スウェイン、チェスター・コンクリン、チャールズ・ベネット ■(監)=監督・演出 (原)=原作・原案 (脚)=脚本・脚色 (撮)=撮影 (美)=美術 (音)=音楽 (出)=出演 |
![]() |