大ホール上映作品
日本アニメーション映画史
A History of Japanese Animation
7月6日(火)- 8月29日(日)
料金=一般500円/高校・大学生・シニア300円/小・中学生100円
・観覧券は当日・当該回にのみ有効です。
・発券・開場は開映の45分前から行ない、定員に達し次第締切となります。
・シニア(65歳以上)の方は、必ず年齢を証明できるものをご提示下さい。
→作品解説
7月 |
曜日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
|
日付 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
|
|
|
1 3:00pm |
3 3:00pm |
5 3:00pm |
7 3:00pm |
9 1:00pm |
11 1:00pm |
|
|
|
漫画映画の先駆者たち(計101分) |
大藤信郎[2](計67分) |
大藤信郎[4](計63分) |
山本早苗[2](計72分) |
村田安司[2](計84分) |
政岡憲三(計121分) |
|
|
|
2 7:00pm |
4 7:00pm |
6 7:00pm |
8 7:00pm |
10 4:00pm |
12 4:00pm |
|
|
|
大藤信郎[1](計60分) |
大藤信郎[3](計65分) |
山本早苗[1](計67分) |
村田安司[1](計82分) |
村田安司[3](計112分) |
瀬尾光世[1](計89分) |
|
日付 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
|
|
|
13 3:00pm |
15 3:00pm |
17 3:00pm |
19 3:00pm |
21 1:00pm |
23 1:00pm |
|
|
|
瀬尾光世[2](計107分) |
田中喜次と持永只仁(計113分) |
片岡芳太郎と「お猿の三吉」シリーズ(計84分) |
熊川正雄と桑田良太郎(計96分) |
横山隆一[2](計69分) |
戦前・戦中作品集[1](計67分) |
|
|
|
14 7:00pm |
16 7:00pm |
18 7:00pm |
20 7:00pm |
22 4:00pm |
24 4:00pm |
|
|
|
大石郁雄と芦田巌(計102分) |
佐藤吟次郎と「マー坊」シリーズ(計97分) |
荒井和五郎(計101分) |
横山隆一[1](計72分) |
薮下泰司(計74分) |
戦前・戦中作品集[2](計73分) |
|
日付 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
|
|
|
25 3:00pm |
27 3:00pm |
29 3:00pm |
30 3:00pm |
32 1:00pm |
34 1:00pm |
|
|
|
戦後作品集[1](計112分) |
長篇カラー動画の誕生[1](79分) |
長篇カラー動画の誕生[3](88分) |
岡本忠成[1](計79分) |
岡本忠成[3](計72分) |
岡本忠成[5](計70分) |
|
|
|
26 7:00pm |
28 7:00pm |
1 7:00pm |
31 7:00pm |
33 4:00pm |
35 4:00pm |
|
|
|
戦後作品集[2](計92分) |
長篇カラー動画の誕生[2](83分) |
漫画映画の先駆者たち(計101分) |
岡本忠成[2](計68分) |
岡本忠成[4](計75分) |
岡本忠成[6](計77分) |
8月 |
日付 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
1 |
|
|
|
36 3:00pm |
2 3:00pm |
4 3:00pm |
28 3:00pm |
6 1:00pm |
20 1:00pm |
|
|
|
川本喜八郎[1](計103分) |
大藤信郎[1](計60分) |
大藤信郎[3](計65分) |
長篇カラー動画の誕生[2](83分) |
山本早苗[1](計67分) |
横山隆一[1](計72分) |
|
|
|
37 7:00pm |
11 7:00pm |
13 7:00pm |
15 7:00pm |
8 4:00pm |
18 4:00pm |
|
|
|
川本喜八郎[2](計112分) |
政岡憲三(計121分) |
瀬尾光世[2](計107分) |
田中喜次と持永只仁(計113分) |
村田安司[1](計82分) |
荒井和五郎(計101分) |
|
日付 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
|
|
|
29 3:00pm |
22 3:00pm |
35 3:00pm |
33 3:00pm |
31 1:00pm |
37 1:00pm |
|
|
|
長篇カラー動画の誕生[3](88分) |
薮下泰司(計74分) |
岡本忠成[6](計77分) |
岡本忠成[4](計75分) |
岡本忠成[2](計68分) |
川本喜八郎[2](計112分) |
|
|
|
27 7:00pm |
36 7:00pm |
32 7:00pm |
34 7:00pm |
30 4:00pm |
1 4:00pm |
|
|
|
長篇カラー動画の誕生[1](79分) |
川本喜八郎[1](計103分) |
岡本忠成[3](計72分) |
岡本忠成[5](計70分) |
岡本忠成[1](計79分) |
漫画映画の先駆者たち(計101分) |
|
日付 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
|
|
|
6 3:00pm |
8 3:00pm |
9 3:00pm |
10 3:00pm |
2 1:00pm |
13 1:00pm |
|
|
|
山本早苗[1](計67分) |
村田安司[1](計82分) |
村田安司[2](計84分) |
村田安司[3](計112分) |
大藤信郎[1](計60分) |
瀬尾光世[2](計107分) |
|
|
|
3 7:00pm |
5 7:00pm |
7 7:00pm |
12 7:00pm |
14 4:00pm |
4 4:00pm |
|
|
|
大藤信郎[2](計67分) |
大藤信郎[4](計63分) |
山本早苗[2](計72分) |
瀬尾光世[1](計89分) |
大石郁雄と芦田巌(計102分) |
大藤信郎[3](計65分) |
|
日付 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
|
|
|
11 3:00pm |
20 3:00pm |
16 3:00pm |
37 3:00pm |
15 1:00pm |
19 1:00pm |
|
|
|
政岡憲三(計121分) |
横山隆一[1](計72分) |
佐藤吟次郎と「マー坊」シリーズ(計97分) |
川本喜八郎[2](計112分) |
田中喜次と持永只仁(計113分) |
熊川正雄と桑田良太郎(計96分) |
|
|
|
17 7:00pm |
21 7:00pm |
22 7:00pm |
23 7:00pm |
25 4:00pm |
26 4:00pm |
|
|
|
片岡芳太郎と「お猿の三吉」シリーズ(計84分) |
横山隆一[2](計69分) |
薮下泰司(計74分) |
戦前・戦中作品集[1](計67分) |
戦後作品集[1](計112分) |
戦後作品集[2](計92分) |
|
日付 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
|
|
|
18 3:00pm |
31 3:00pm |
34 3:00pm |
32 3:00pm |
27 1:00pm |
28 1:00pm |
|
|
|
荒井和五郎(計101分) |
岡本忠成[2](計68分) |
岡本忠成[5](計70分) |
岡本忠成[3](計72分) |
長篇カラー動画の誕生[1](79分) |
長篇カラー動画の誕生[2](83分) |
|
|
|
24 7:00pm |
33 7:00pm |
30 7:00pm |
35 7:00pm |
36 4:00pm |
29 4:00pm |
|
|
|
戦前・戦中作品集[2](計73分) |
岡本忠成[4](計75分) |
岡本忠成[1](計79分) |
岡本忠成[6](計77分) |
川本喜八郎[1](計103分) |
長篇カラー動画の誕生[3](88分) |
■展示室で造形作品を展示しています。
|