特集・逝ける映画人を偲んで 2009-2010

2011年7月19日(火)-9月4日(日)

No.NFC上映作品紹介批評シナリオFCシナリオ掲載図書・雑誌
1 三等重役 38 40   76  
2 東京のえくぼ 42 44      
3 現代人 42 46     映画評論'52.6(YC)/日本シナリオ大系2(CS266)
4 或る女 87 89   57 シナリオ'54.1(YC)
5 二十四の瞳 99 101 163* 30,38,47 シナリオ'53.8(YC)/年鑑代表シナリオ54(AA89)
6 回天 : 人間魚雷 108 110     シナリオ'54.12(YC)/日本シナリオ大系3(CS267)
7 浮雲 109 112 106 50,55 年鑑代表シナリオ集55(AA90)/日本シナリオ大系3(CS267)/水木洋子人とシナリオ(GS756)
8 太陽の季節 146 148 144*    
9 壁あつき部屋 76 164 77 35  
10 蜘蛛巣城 159 169 155 39,76 全集黒澤明4(YCS1331)
11 大菩薩峠 181 185 173* 69,90  
12 夜の牙 195 198      
13 キクとイサム 229 233 227 80 年鑑代表シナリオ集59(EA449)/水木洋子人とシナリオ(GS756)
14 黒い画集 あるサラリーマンの証言 254 257      
15 打倒 KNOCK DOWN 256 257      
16 地の涯に生きるもの 269 271      
17 月の出の決闘 271 274      
18 サラリーマン忠臣蔵 275        
19 俺の故郷は大西部(ウェスタン) 276        
20 花影 301 303 298   菊島隆三シナリオ選集2(D997)
21 黒蜥蜴 309 309      
22 恋と十手と巾着切 318       山中貞雄作品集1(DS787)/山中貞雄シナリオ集下(B541)
23 てなもんや三度笠 343        
24 関東無宿 354       映画芸術'77.8(FC)
25 図々しい奴 360 361      
26 白昼の通り魔 419 421     映画芸術'66.7(YC)/年鑑代表シナリオ集66(DA305)
27 怪竜大決戦 429 432      
28 みな殺しの拳銃 450        
29 囁きのジョー 451 458 449    
30 日本の青春 468 473     シナリオ'68.4(TN)/日本シナリオ大系5(CS269)/廣澤榮映画シナリオ集(D955)/年鑑代表シナリオ集68(EA448)
31 昆虫大戦争 482 485      
32 津軽じょんがら節 623 623 606   年鑑代表シナリオ集73(CA661)/中島丈博シナリオ選集1(P81)/アートシアター106号(G393)
33 よみがえる金色堂 529        
33 教室205(にいまるご)号 648 650      
34 伊豆の踊子 648 651      
35 獄門島 720 718 716    
36 狂い咲きサンダーロード 796 795     シナリオ'80.9(FC)/日本映画シナリオ選集1981(CA766)
37 はえ 110        
37 となりのトトロ 988 986      
38 PERFECT BLUE 1254 1249      
39 ウォーターボーイズ   1339     シナリオ'01.10(開架)
40 たそがれ清兵衛   1367     シナリオ'03.1(開架)
41 花折り          
41          
41 詩人の生涯         ※参考)川本喜八郎(H517)/川本喜八郎:人形:この命あるもの(S823)
41 道成寺          
41 火宅 能「求塚」より          
41 いばら姫またはねむり姫          

※「No.」欄は上映カレンダー上のプログラム番号を表す
※「紹介」「批評」「シナリオ」欄は雑誌「キネマ旬報」の該当号を表す
※「紹介」「批評」「シナリオ」欄の 濃いグレーは戦前期(1919年‐1940年)、薄いグレーは「映画旬報」(1941年‐1943年)、太字イタリックは再建期(1946年‐1950年)を表す
※「シナリオ」欄の*は、増刊・別冊による別綴を表す
※「FC」はフィルムセンターが1971年から1993年まで編集・刊行していた上映解説書の該当号を表す
※「シナリオ掲載図書・雑誌」欄の( )の中にある英数字はフィルムセンター図書室での請求記号を表す