Art東京国立近代美術館
Craft&Design東京国立近代美術館工芸館
MOMAT TOP

2011年9月の新着図書紹介

アニメとプロパガンダ

セバスチャン・ロファ (著), 原 正人 (写真, 翻訳), 古永 真一 (翻訳), 中島 万紀子 (翻訳)

出版社: 法政大学出版局
ISBN-13: 978-4588420115
発行日: 2011/7

[目次]

序 論
第一章 枢軸国──東京,ローマ,ベルリン
第二章 フランスは例外か?
第三章 連合国
結 論/訳者あとがき/原注/文献一覧/原資料/索引

20周年記念 アジアフォーカス・福岡国際映画祭全作品 1991-2010

アジアフォーカス・福岡国際映画祭実行委員会 (著)

出版社: 書肆侃侃房
ISBN-13: 978-4863850378
発行日: 2010/9

[内容]

2010年で20年目を迎えたアジアフォーカス・福岡国際映画祭を記念して、1991~2010年の20年間に同映画祭で上映された全作品を紹介。

映画長話

蓮實 重彦 (著), 黒沢 清 (著), 青山 真治 (著)

出版社: リトル・モア
ISBN-13: 978-4898153130
発行日: 2011/8/

[目次]

1 悩み聞いて貰います。
2 フィルムかビデオか、それが問題だ。
3 どこでもかまわない。
4 怖いこと、怖いひと。
5 衣装にふいてのあれこれ。
6 でたらめ万歳。
7 三冊の赤い本。
8 『アバター』から“正義感”を取ったら何が残るか。
9 法律より正しいこと。
10 映画の未来。ゲスト 万田邦敏

映画みたいに暮らしたい!: エッセ・シネマトグラフィク・フェミナン

川口 恵子 (著)

出版社: 彩流社
ISBN-13: 978-4779116322
発行日: 2011/8

[目次]


1 映画―国家・歴史・民族へのまなざし
2 映画―女性へのまなざし(ヒロインの名のもとに「金曜日」の女たち 愛すべき女たち)
3 映画―ライフへのまなざし(映画みたいに暮らしたい 映画に見る愛のかたち 恋愛映画のディスクール ほか)
補遺 暗闇に上映開始のベルが鳴る(シネマ・ストリート)

“城ちゃん”在りき 城之内元晴回想文集

城之内 美稲子 (編)

出版社: 七月堂
発行日: 2011/1

[目次]

追想“城ちゃん”~二十八年間の交友の中から~(平野克己)
城ちゃんとの思い出と作品『WOLS』の制作メモ(川尾俊昭)
城ちゃんと「JASAへの招待」(浅沼直也)
城之内元晴さんと私(菊地進平)
半生記を経て~城之内さんを思う~(川島啓志)
多宇宙に必ずや存在する“城元”に会える[確率](榎本太)
熱き魂を抱いたダンディズム(足立正生)
一瞬の表情・・・。城之内さん(佐々木美智子)
城之内元晴の記録と讃歌(小笠原隆夫)
幻のヴァン、幻の城ちゃん(平野隆子)
アッ、思い出した・・・・・・城ちゃんの“映画アクション”(沖島勲)
ジョーさんのこと、(金井勝)
カキノキ(中村義則)
追憶『城ちゃん』(神原照夫)

城之内元晴文筆作品
ニ〇一〇年の城之内元晴(松本圭二)
略歴

ティム・バートン[映画作家が自身を語る]

マーク・ソールズベリー (著), 遠山 純生 (翻訳)

出版社: フィルムアート社
ISBN-13: 978-4845911721
発行日: 2011/7

[目次]

序文 ジョニーデップ バートンは天才である!
改訂版序文 ジョニーデップ 彼のためなら地の果てまで行くだろう
改訂版序論 マーク・ソールズベリー 感情から発想する孤独な成功者

第1章
○子供の頃、僕はゴジラの役者になりたかった[ほか]
第2章
○言葉にならないものすべてが美しい、それが映画の魔術だ[ほか]
第3章
○分裂した神秘の人、バットマン[ほか]
第4章
○幼い頃の感情に立ち返ることが、僕のやりたいことだ[ほか]
第5章
○1950年代映画の持つ力が、発想源にあった[ほか]
第6章
○チャーリーは僕らの90パーセントを占める子だ[ほか]

訳者あとがき
フィルモグラフィー
映画作品・人名索引




別冊映画秘宝 モスラ映画大全

洋泉社MOOK

出版社: 洋泉社
ISBN-13: 978-4862487612
発行日: 2011/7

[目次]

メディアの中のモスラ
『モスラ』
『モスラ対ゴジラ』
『三大怪獣 地球最大の決戦』
『ゴジラ・エビラ・モスラ 南海の大決闘』
『怪獣総進撃』
脇役俳優名鑑
『ゴジラVSモスラ』
『ゴジラVSスペースゴジラ』
『モスラ』
『モスラ2』
『モスラ3』
『ゴジラ・モスラ・キングギドラ大怪獣総攻撃』
『ゴジラ×モスラ×メカゴジラ東京SOS』
『ゴジラFINAL WARS』
(登場人物・解説・インタビュー・レビュー・コラムほか)

伴淳三郎フィルモグラフィ:無声映画時代から活躍し続けた、米沢生まれの俳優がいた

えんどう左近(企画・制作・編集)

発行所:伴淳の会
発行日:2011/2

[目次]

ごあいさつ/目次
伴淳三郎の生涯
写真集
伴淳の会の活動
注意書き
伴淳フィルモグラフィ(映画編)
伴淳フィルモグラフィ(TV編)
索引
参考資料/あとがき

Calendar 上映・展示カレンダー
上映・展示カレンダー
The National Museum of Modern Art, Tokyo