Art東京国立近代美術館
Craft&Design東京国立近代美術館工芸館
MOMAT TOP

2011年5月の新着図書紹介

風見章子の思い出を、あげて、もらって

風見 章子

出版社: 栄光出版社
ISBN: 978-4754101169
発行日: 2009/08

[目次]

「思い出」は手作りで
もうひとつ、私が熱中していること
なつかしい故郷と母のこと
二度と戻らない時間の愛しさ
負けん気が元気の源
念ずればいつか花ひらく
誰だってはじめは初心者
先輩に支えられて
三國連太郎さんの役者根性
『飢餓海峡』の思い出 〔ほか〕

観客へのアプローチ (日本映画史叢書)

藤木 秀朗 (編集)

出版社: 森話社
ISBN: 978-4864050203
発行日: 2011/03

[目次]

序論 観客へのアプローチ

1 映画文化と観客
(顔斬り―林長二郎のスターダムと女性観客 1953‐D年、日本―「立体映画」言説と映画観客 ほか)

2 社会と観客
(分離されたシネマ、絡み合う歴史―日本植民地支配下の一九二〇年代朝鮮映画文化
「社会」の構築と民衆/観客―戦間期の社会教育・民衆娯楽としての映画 ほか)

3 場と観客
(写し絵とその観衆 ファン像の生成―一九二〇年代の文学と映画文化の遭遇から ほか)

字幕の名工 ─ 秘田余四郎とフランス映画

高三 啓輔 (著)

出版社: 白水社
ISBN: 978-4560081259
発行日: 2011/4/6

[目次]

序章 鎌倉「よしろう」

第1章 放蕩と無頼

第2章 上海へ
インターミッション 『天井桟敷の人々』を巡って

第3章 不実なる美女

終章 別れ


わが封殺せしリリシズム

大島 渚 (著)

出版社: 清流出版
ISBN: 978-4860293581
発行日: 2011/04

[目次]

第1章 私の生存の意味
(『夜の鼓』について/今井正下手くそ説について/作家の衰弱―『からっ風野郎』批判 ほか)

第2章 わが思索、わが風土
(わが思索、わが風土 歴史と悔恨―アンジェイ・ワイダ/幻の党派の友よ―斎藤龍鳳追悼 ほか)

第3章 俘虜と天使
(衰退というタイトル―小林信彦/重い声―淡島千景/曇りない笑顔―美空ひばり ほか)



Calendar 上映・展示カレンダー
上映・展示カレンダー
The National Museum of Modern Art, Tokyo